國弘正雄先生が11/25に老衰で亡くなられた事を今日、弟さんからのお葉書で知りました。
私が中3の時、英語学習者のバイブル「英語の話しかた」の読後感想をお送りした所「上京した時は乞連絡、一緒にめしでも食おうや」というご返事を頂き驚いたものです。
 最初にお会いしたのは先生の常宿の山の上ホテルで、私の様な田舎者が初めて見る西洋式のお風呂で國弘先生と背中を流し合うという正にはだかのおつき合いでした(笑)
 実際、國弘先生は誰とでも人間的なハダカのつき合いを大切にされた方でした。

 先生にはその後も何度も人生相談にのって頂き、進路として国際公務員を勧められたりもしましたが、私の力不足で、先生のご著書を全部買って読んだり、講演会に必ず行ってお話を聴くことで精一杯でした(笑)

 國弘先生は数年前に転倒による硬膜下血腫の手術を受けられましたが、リハビリでご健康を取り戻されており、また今年9月には、お宅のお庭に小さなアパートを建てられたというお便りを頂いたばかりなので驚いています。
 この上なく寂しくまだ気持ちの整理がつきませんが、國弘先生、僕の知らない色々な世界を見せて下さり、色々なことを教えて下さりどうもありがとうございました。どうぞ安らかにお眠り下さい。

 【國弘正雄】
・アポロ11号月面着陸テレビ中継の同時通訳等で有名になり「同時通訳の神様」と呼ばれる。
・NHK教育TVで「英語会話中級」「トーク・ショー」を担当し、ライシャワー米国駐日大使、ハンフリー元米国副大統領、ドナルド・キーンら著名人をゲストに招いてトークを展開。
・三木武夫首相のブレーン。
・1989年、土井たか子氏に乞われ参院選に社会党から出馬し当選、一期を務める。
・神戸空襲に遭い、親しい知人の最期を看取った経験から、生涯を通して反戦・平和を訴える。

(著名な友人):三木武夫元総理、ライシャワー駐日アメリカ大使、筑紫哲也氏、土井たか子氏、キッシンジャー博士など多数。