糖負荷試験を受けました | 三人目(も)不妊。ひとりごと。

三人目(も)不妊。ひとりごと。

不妊治療について書いてます。
一人目人工受精、二人目体外受精で授かりました。
贅沢といわれそうですが、やっぱり三人目も欲しくて頑張っています。
現在最後の体外受精トライ中です。

帰省から戻った翌々日に糖負荷試験でクリニックへ。

初診の時の血液検査で、血糖値が微妙に高かったので念のために検査してみることになっていました。


前日21時以降絶食で、8時半から検査開始。
最初に採血し、そのあと甘いサイダーを飲み60分後と120分後に採血。

血糖値とインスリンの動きを見るらしいです。

最初の採血で4本とり、その後1本づつ取ったので全部で6本あせる


サイダーを飲んでから30分後くらい?から気分が悪くムカムカ胸やけも。

耐えられないほどではなかったので、本読んだりしてましたが

なんだったんだろう。採血の時に「気分はどうですか?」と聞かれたので

伝えたんですが「急に甘いもの飲んだからですかね」というくらいで特に解決策はありませんでした。


結果は後日だったので、120分後の採血のあと帰宅。


先日結果を聞きました。

空腹時の数値は問題無いが、空腹時の数値まで戻っているはずの120分後の血糖値が高く、

インスリン値も問題無い為原因としては間食の多さかな?ということでしたお団子
間食を止めることと、あとは筋トレをしてくださいと言われました。
子供のオヤツの時間に一緒につまみ食いしちゃう心の弱さが嫌だ…
あぁ、耳が痛いショック!


血糖値が関係してくるのは着床のときらしいので、それまで頑張って改善していきたいと思います!