おせちの記録 | こどもとおもちゃと4コマ育児

こどもとおもちゃと4コマ育児

子どもとの工作、お絵かき、外遊びなどなど子どもとの遊びと暮らしを綴っていました。学校読み聞かせボランティア記録も。

いたたまれないのでインスタではなく誰も見ないこちらに書く。
これ以上地震も津波もひどくならないで。。。




おせちは結婚してから
作らなかったり
世帯主の仕事の関係で頼まないとなやつにしたり
中華にしてみたり
和洋取り合わせにしてみたり
いろいろしたんだけど、
子が15歳12歳になっても食べないものは食べないので
(田作りとか海老とか数の子とか昆布巻とかごぼうとか)
・はかどるものを
(たくさん食べられちゃうものは沢山)
・容器小分けで
(でかいお重とか普段使わない物所持したくないし、冷蔵庫にしまいきれない)
用意してみることにしてみました。
後から足したり1品だけ足したりもする。

父の小さくて浅い漆塗りのお重とかあるんだけど、
よそってその日だけ出すならまだしも3日間とか冷蔵庫から出し入れするのは素材に負担な気がする。

黒豆とか年末は高くなる気がして10月くらいに買っといたよ。


普段の買い物のついでにちまちま買い集めたので楽だったけど高揚感は無い。
大晦日の買い出しで高揚するからいいのです。
(大晦日はちょす子さんの希望でカルパッチョと天盛りと年越しそばを食べるのです)

業務スーパーの合鴨ローストが大変いい仕事をなさいましたよ。
思ってたよりおいしい。切りやすい。ごはんどきじゃないのにつまんじゃう。
次回はペッパーまみれになってたもう1種類も買う。

なます①なます②と小分けしといたの良かったな。
食べ切って次のを出す。
次回は自作したいな……伯母の味が出したい。

この後世帯主がこないだ買ってた馬刺しと鶏皮串?
(散歩中、冷凍庫マルシェみたいなとこで買った)
を追加しましょう……

産後の名残から正月の台所を支配するのは世帯主なので、適度に洗い物とごみ捨て資源分けと自分の食べたいもの作る、
(あわびの酒蒸しと肉巻きみたらし団子作った)
テーブルやリビングを清掃し続ける
などして世帯主をイライラさせないようにします……。
これでも調理中の共同作業が捗ってきたほうなんだけどね。

雨かぁ……そしてだいぶ気温下がったね……
ううう。