義母の癌について🍀
食道の腫瘍部分を摘出し、変わりに胃を引き上げる手術をし、リンパ部分は放射線治療により小さくなった事でステージ4からステージ1へとなりました☺️とても凄い事だとつくづく命の強さを感じる人です。
残る腫瘍はオプジーボ?という注射を月に一回行いながら様子をみていくカタチとなり
今は腸に栄養を送りながら食べる練習をしている状態です!元々気落ちしやすく食の細い人なので栄養剤での体重キープは
とてもありがたい反面、それと同様の食事をしていくというのは、義母にとっては、大きくはたちはだかる壁ようです。

食べてばかり、食べる事ばかり考えてる私の脳🧠をわけられるならわけてあげたいです😓



義母の弁膜症は検査の結果、

手術には支障ないとの事で

今日、予定通り手術が行われました。

約9時間の手術でした😣

貧血気味で、途中輸血もされたようですが

無事に終わり、後は明日、義母の意識が戻り連絡来るのを待つ状態です。

手術自体は思ったより癒着があったようで

完全に取り除いたりは難しかったのかどうなのか、詳しくはまた今度聞く事になるのかな?


コロナ禍で、付き添いや面会も出来ない中での

手術入院となり、義母の不安も大きかったと思うけれどとりあえず何事もなく終えて良かったです。

明日の連絡待ちですが、

予定では、明日からリハビリが始まるらしく

退院までは会えないけれど

この時代、スマホで連絡は取れるから状況もいつでも確認出来るし、悪い事ばかりでもないなと思った。


と!いう事でまた何かわかれば

ここに記しておこうと思ってる。










海〜🏖

やっぱり何回来ても癒される😵

今度、ビーチでゆっくりするセット持ってきたいけど…モモハピいると

なかなか荷物おおくなる💧

海まで近いといっても…

直に真っ直ぐはでられなくて💦

海まで出る道3通りで一つは1キロで

着くけど道が少し危ない💧

安全な二つの道は両方1.8キロぐらい。


犬と荷物もって歩くにはちょっとしんどい。


台車使う?

こんど使ってみよかな。



今月は…お店の予約入ったりお義母さんの

手術やらで私はもう行けないかな?

サボテンにお水はあげなきゃいけないから

のぶさんは行くけどね!

モモの貸し出しがあるかな??

またハッピーとの2人暮らしだ。





お義母さんの手術…

手術の為の検査色々してたら

弁膜症が発覚して💧

とりあえずまた検査予定😣