名古屋読者会【オフ会】 | 僕が僕のすべて

僕が僕のすべて

23歳で乳癌発症→温存手術・抗がん剤・放射線治療を経てホルモン療法を8年続けて頑張ってたのに2012年に肋骨転移…だと思っていたら2014年に肉腫だった事が発覚しました。
乳がん治療は発症10年目の2014年に終了したアラシックでコスプレイヤーYellowのブログ。

昨日は著者の大目玉さんと、読者様達と名古屋でオフ会でした。

14時に名古屋駅のマリオットアソシアホテルでお茶会だったのですが電車に乗り遅れて20分遅刻という失態。

普段から電車に乗らないとこういうミスをします…本当にすみませんorz

早めに来れる方はマリオットアソシアホテルの52Fのラウンジでお茶会だったので猛ダッシュで向かいました。

到着して食事を取ってなかったYellowは大目玉さんのお言葉に甘えてサンドイッチセットを注文。
美味しかった!!

皆さんと色々と話してる間に続々と読者会の参加者様が来ました。

途中でコリラックマさんが残念ながらお帰りになられたんですが夕方までラウンジで色々とお話をして、
すみきちさんが予約を取ってくれていた居酒屋へ移動。

自分を含めて16名(お子様1人)の方々とお互いの病気の事や治療経過の事、
今後どうしていったらいいのかなどなど、沢山お話をして励まして頂きました。

お料理も美味しくて化療後から全く食べれなかったサーモンの刺身が美味しく食べれた!(感涙)


二次会は名鉄グランドホテルのラウンジへ。
ここでも色々とお話をして、免疫力アップしまくったんじゃないか!ってくらい沢山笑わせて頂いた♡

14時過ぎから参加してたけど解散までの23時までとことん楽しませて頂き、本当に嬉しかったです!

あまりに楽しかったので最後は名残り惜しかったですが是非、また皆さんとオフ会したいと思いました。

病名や治療法は勿論、人それでしたし色々な病気があるなぁと改めて思いました。

それに苦しんでる人達が辛い思いをしないように医療がドンドン進んでくれるといいねってみんな言ってた。
本当にその通りだと思います。

オフ会に参加したのは初めてでしたが本当に行って良かった。
今回のオフ会はあたしの宝物の1つになりました。
全員で写真撮りたかったなー(>_<)

勉強不足のあたしは医療に関する難しい事は色々と言えないけど、
今回参加された皆様(会話の中で登場したhdさんも)はあたしは大丈夫だと思ってます。

何が大丈夫なんだって聞かれると少し困ってしまうけど生きる事に良い意味で執着してる人は絶対に乗り越えれる&大丈夫だと思うし、あたしはそう思いたい。

我々は病気に対する不安やストレスは日常生活のストレスに加えてどうしても自分の中に入ってきてしまうけど、
オフ会だったり好きな事をしてメンタルも免疫力もアップさせていきたいと思います。

そして改めてこういう場を作って頂いた大目玉さんに大感謝です。
本にサインもして頂けたし(人゚∀゚*)
お茶会もご馳走して頂き、ありがとうございましたm(__)m

コリラックマさん、
すみきちさん、
ナホさん、
らむままさん、
まちさん、
ずぼらままさん、
なもさん、
さかえさん、
ゆきんこさん、
ジョニーさんご夫妻、
あんこさん、
桜カイロさん、

本当にありがとうございました!

PS.
体の痛みが出た時に薬が効くまでズーン(´・_・`)としてたようで、
ご心配おかけした方々、申し訳ありませんでした(;_;)

がん活力/太陽出版