昆虫に学ぶ | サノヒトミのブログ

サノヒトミのブログ

ブログの説明を入力します。

{4D2D00AA-2094-4227-A538-FD9D90505BD8:01}


さっき、全然逃げない
でっかい蝿をみつけた

ベンチにいたので写。
で、隣に座ってもまだ動かない
ミツバチくらいの大きさ。
でかすぎる
こわい…

ほんとに蝿か

…進化系か



先週、


代打で出演したハポンでのライブで
フレイクレイというバンドのヴァイオリンの人が
なぜか昆虫の魅力について語っていて
それ以降、

少し昆虫を注目してみている



たしかに
行動がシンプルなとこはいい。
動く先には目的があるし、だめだったらすんなり別の道をゆく
非常に単純思考で、そこがいい。

ふと

人間は昆虫よりずっと大きな脳みそをもっていて
ずっと賢いはずなのに

昆虫の方が賢いような気がしてしまう


後悔とか迷いとか不安とかでいちいち立ち止まって
ロスタイムが多いんだよな
人間て

ほんとに無駄。

考えたって分からないんだから
まずは動け。だよな


昆虫に学ぶこともある



でも、私は

愚かでも人間でいたいです

けど









なんのこっちゃ