天然物って何ですか。 | パンチサイクル~井戸端パンチ~

パンチサイクル~井戸端パンチ~

自転車小僧の成れの果て・・・ネタがある限り日刊です。ワケがわからなくても、笑って許して下さいな。

   お世話になっている東京サンエスさんのお向かいの「やきとん  がむしゃら」に……


   数量限定ですが、マグロの中落ちがありました。骨に付いた身をスプーンでかき落とすのですが、天然物の生である証なんですね。まぁ、マグロは全て天然ですが……無数にあるものでもないので「おっ!」と思った方はがむしゃらさんへ是非。


   さてさて、自動車界ではワンオーナーの旧車を「天然物」と呼ぶ方がおります。所謂、ひと桁ナンバーは基本的には天然物の証だったりします。



   MOONEYES   エリア1の駐車場で遭遇したクラウンバン……いやいやよく見たらカスタム、つまりクラウンワゴンはただならぬ雰囲気を出しておりました。
   それもそのはず、ひと桁ナンバーのワンオーナー……10年ほど車庫で放置されていた物を復活させ、今回はハザードを追加したとの事。



   娘さんを隣に乗せて……担当のM君もお見送り。お住まいは川崎市だそうですが、川崎陸運局の無い頃なので、横浜ナンバー。オールドクラウンは横浜ナンバーがよく似合いますね。


   世間では「天然物は偉い」みたいな風潮がありますが、このオーナー氏はそんな素振りは全く無しで、あくまでも自然に足として接しておりました。恐るべし天然物のオーナー……ある所にはあるんですね。