もう釣れる?試しに花見川のテナガエビ | 「湾岸釣り人」のしろうと親子釣行記

もう釣れる?試しに花見川のテナガエビ

午後から長男のHARTと花見川へ自転車で手長エビ釣りへ。
花見川の手長エビはいつも6月になってから行くのだが、天気も良くて潮回りも良かったので、試し釣り~
(*゚ー゚)ノ\____¶

干潮からの上げの時間帯に期待して行くと、引き切ってこれから上げ始めるところ。立ち込んでやってみたけどなかなか釣れない…
photo:01



潮上げ始めたので護岸からの釣りに変更したものの、用意していた短い延べ竿では足元しか探れず、まだ水深が浅くやはり釣れない。
漸く釣れた1匹目はHARTの置き竿に。
とりあえず釣れることは釣れたねσ(^_^;)

少しして、私も何とか今年の初テナガをGET!
photo:02



その後だが、追加はHARTも私も1匹ずつだけ…
photo:03



やはり時期が早いのでしょー、活性は低く、アタリはあっても針掛かりしないケースがほとんどで、まだ全体的に型が小さいみたい。たまたま大きめのヤツがいた時だけ釣れた感じだった。

花見川のテナガの時期になったらまた来ることによう!




iPhoneからの投稿