みつめるもの。。。 | 蛍の翼を捜してます

蛍の翼を捜してます

人生は分からないが一番面白い♪



皆様お疲れ様です舟木です(^人^)



読者さんの。。。




『つっちぃ』さんのブログを読んでいると





自分の父親の事をいつも思い出します。。。







あと『東京タワー』って

リリー、フランキーさんの小説も思い出すんですね










僕の10代20代の話ですけど。。。




うちの父親はバブルはじけて借金まみれで


家庭にも親戚にも迷惑をかけてるわりに


。。。しかし本人に自覚があまりない



。。。なんだろう。。。


今考えても不思議な父親でしたね











時代や社会が人を作るので

仕方ないのでしょうけど。。。




お金と生存欲が凄くてね



僕は職人感覚だったので


不動産転がしていて。。。

学歴とお金持ってる人間が発言権持っている


そう勘違いしている父とよく喧嘩してたのね








いつも仲裁は兄貴だったんだけどさ(;^_^A



20代の頃の僕は感性が違う自分の父には学ぶ事はないと



親父が根付いている考えと

別の形の人間性を作ろうと思ってたわけですよ。。。



あ~ゆ~

大人には絶対ならない理論ね(^_^;)






20代の頃は

仕事に燃えていて、また楽しくもあったし


また職場に泊まりが多かったから

実家に帰ることもなく

気がつかなかったんですけどね。。。




たまに実家に帰ると父親が

痩せこけているんですよ



ある日父が僕に。。。



『 あと3ヶ月しか生きられない 』

って言うんですね。。。






もともといろんな手術をして

病院にお世話になっている父が


末期癌になってあと3ヶ月。。。



家族に介護と病院通いの

父を見ながら。。。



父に対する介護以前に。。。



なぜそんなに

生きる事にこだわっているのか。。。

っていつも思っていたんですね


なんでかっていうと


生まれてくる事というのは一生に一回しかないでしょ

死ぬ事も一生に一回しかないですよね。。。




。。。っていう事は。。。

どんな生き物でもあっても



この一生に2回しかない

自分にとっては重要な出来事というのは



自分の死に方にもこだわらなきゃいけない

重要な事であると思ったんですね




じゃあ父親の生存欲に対しても僕は賛成できないと

思ったんですね。。。




でもこれって逆を言うなら




親父が僕に学歴とか金とか生存欲を押し付けたように

僕も親父にアウトローな生き方を押し付けてたと


。。。思ったんですね




でもこの事実に気がついたのは

親父の生きてきた時代を

親父の当時の気持ちのように

なぞるように勉強して


亡くなってから5年後位でしょうか。。。


そして気がついてから

あ~父ともっと話しておけばよかったと

思ったんですね








最近ね、僕が行きついた

もやもやして表現しきれない答えに

映画という手法で表現してくれて

凄く納得した作品があってね。。。






                     『 かぐや姫の物語 』







この世は。。。


個人の人間の生き方の肯定があり


そして。。。


個人の人間の生き方の否定もある



生まれて。。。育って。。。



世の中に害をなす事も沢山あって


煩悩や傲慢に満ちている。。。が。。。






生きるという事はそれが全てであり


それが生きるという事の喜びなのだから


全てを否定する前に。。。


全てを肯定する難しさを生きなさい



。。。と『 かぐや姫の物語 』は


僕に伝えている気がします(;^_^A













だからね。。。僕は、親父が亡くなってから

親父の生き方の肯定に気がついたのなら

当時の僕と同じような境遇で

僕が父に出来なかった介護を

手探りでやっているつっちいさんには



ブログ上ではありますが

大変だな。。。と同時に

尊敬に値すると。。。そして




否定したくなるような現実も


それこそが生きる事の喜びなんですよと


。。。そこまでは言いませんが

たまにコメントします(^o^;)♪
(だって僕はそんなに人間完成されてないし)




これと似たような話は


親鸞聖人も言ってます



『 難思の弘誓は、難度海を度する大船 』


という言葉ね。。。



阿弥陀如来の本願は

苦しみの波の絶えない人生の海を

明るく楽しくわたす大きな船である

この船に乗ることこそが人生の目的である





船っていうのは

自分の苦悩の海に対しての

自分なりに解決する事の出来る心の船ね


この船は期待しても誰も用意してくれませんし

待ってても来るわけがない。。。


結局は自分次第って事なんですね


だから僕は寄り添う事も、同情する事もしませんが

素直に尊敬もするし、素直に肯定もする。。。

という事なんですね。。。




つっちぃさんのブログから線画をお借りしました

ありがとうございます(^人^)♪






つっちぃさんのブログ



大切な時間を過ごしているつっちいさん


がんばってください(^人^)


そして同じように介護をして苦労している方もね♪




それではまたです



舟木でした(*^ー^)ノ