Blessin' Earth -8ページ目

7月10日(日)「ミツバチの羽音と地球の回転」上映会@山口市

今この時だからこそ必要な上映イベントのお知らせです。
これからの世界をどう生きるか。エネルギーのことを一人一人が考えていく時代になりました。
この「ミツバチの羽音と地球の回転」は多くのヒントを僕たちに与えてくれることと思います。
まだ見てない方は必見!一度見た方も、まだ見てない方を誘って来てください!
鎌仲監督と冨田さんにカヤック隊のトーク、ダンスにライブもありまっせ~!
ぜひおいでくださいまし!!



~~* 映画『ミツバチの羽音と地球の回転』上映・トーク会 *~~

◆と き 2011年7月10日 日曜日

◆ところ  山口県立山口図書館レクチャールーム(山口市後河原150-1)
http://library.pref.yamaguchi.lg.jp/usr/riyoannai/access.htm

◆上映スケジュール

映画の上映は2回ありますので、どちらかでごらんいただき、監督トークなどもゆっくりお楽しみください。


10:00-12:15 上映 1回目

12:30-14:30 トーク会
ゲスト* 鎌仲ひとみ監督 冨田貴史さん

14:45-1700 上映 2回目

17:10-19:00 参加者の自由な意見交換トーク
 ~上関に関心をよせる若者たちや原発いらないミュージシャンたちの、自由なメッセージ表明の時間~
  ゲスト* 虹のカヤック隊 (らん☆ぼうさん/東条雅之さん/No∞無さん/ 金ちゃん) 周防アマゾネス DON YAGORO + JAH MELIK(SKATY)も来ます!


◆資料代としてお一人500円いただきます。

◆お問い合わせ
Tel:080-1748-2418 (満江) / 080-1921-5174 (松永)
E-Mail:new_unescoclub_yamaguchi_2@yahoo.co.jp (山口大学・山口県立大学ユネスコクラブ) / y@ankei.jp (安渓遊地教授)

◆ブログ ミツバチ会 『ミツバチの羽音と地球の回転』上映を成功させる若者たち
  http://honeybeeparty.soreccha.jp/

◆ミツバチの羽音と地球の回転 公式サイト
 http://888earth.net/index.html

*ゲスト紹介

◆鎌仲ひとみ (かまなか・ひとみ)
 
 富山県生まれ。ドキュメンタリー映画監督。
グループ現代、岩波映画などの契約助監督を経て、文化庁芸術家海外派遣助成金を受け、一九九0年よりカナダ国立映画制作所で三年間研修を受ける。
その後ニューヨークでメディア・アクティビストとして活動し、一九九五年に帰国。
「ヒバクシャ 世界の終わりに」(二〇〇三年)で地球環境映像祭アース・ビジョン大賞、文化庁映画賞文化記録映画優秀賞ほか多数受賞。
核燃料再処理工場のある青森県六ヶ所村を舞台にした「六ヶ所村ラプソディー」(二〇〇六年)に続き、原発反対運動を続ける山口県・祝島の住民と脱原発・脱石油を実践   するスウェーデンの取り組みを撮った「ミツバチの羽音と地球の回転」(二〇一〇年)を発表。
同映画は全国で自主上映が展開している。観て終りにしない、地域で草の根の活動を始めるきっかけとなるようにネットワークを広げている。


◆冨田貴史 (とみた・たかふみ)

 京都在住。ワークショップファシリテーター、イベントコーディネーター。ソニーミュージック~専門学校講師~フリー。
エネルギー、お金、暦などをテーマにしたイベント、ワークショップを全国各地で続けている。「エネルギーシフトを考えるデータバンク」スタッフ。
著書「わたしにつながるいのちのために」(2006年)「美しい海と私たちの未来」(2010年)「つながりのなかで はたらき まなび あそぶ」(2010年・共著)
http://radio-active.greenwebs.net

◆虹のカヤック隊
 http://ameblo.jp/nijinokayaker/

◆DON YAGORO(地球コンチ隼人)
 http://profile.ameba.jp/we-are-the-earth/

◆周防アマゾネス
 全国でも類をみない女性ダンサー中心のアフリカンダンスとアフリカン太鼓のチ-ム。
ジャンベチームKI☆CANLA(キカンラ)のミキティの指導のもと、2008年に結成、2009年より活動開始。
現在、女性ダンサー9名、男性ダンサー(GUNSO)1名と太鼓隊5名以上、MAX計15名以上で 活動中
ア‐スデイ瀬戸内、風の祭、長州元気祭、田ノ浦ギャザリング、マサイ族だよ全員集合等、数々のお祭りやステージに出演。
大地と共に躍動するアフリカンダンスを披露し、おまつりに華を添え、観客を魅了している。

夜明けは近し!!!


これは唖然とします。もう完全にこの国は末期ですね。間違いなく、今ある日本は終わる。国家解体、政府交代、日本崩壊。終わりは始まり、始まりは終わり。次の世の中は、すべての命が喜ぶ政治をしよう。それは僕たち一人一人がするもの、選ぶもの。人間だけではない、小さな虫たちまでもが喜ぶ暮らし。地球意識、宇宙意識の目覚め。日本人から地球人へ。平成維新は地球維新。地球は一つの国になり、争うことも奪い合うことももちろんない。みんな幸せ歌って踊って人生楽しむだけ。地球はもとのパラダイス。あなたはわたしでわたしはあなた。わたしはわたしでせかいがわたし。そんな時代のはじまりはじまり。

なんだかこんな言葉が一気にあふれてしまうほど、上のニュースを見て、近い将来のバビロンシステムの崩壊を確信しました。

やったぜ、嬉しい。。。



今日は半端じゃない雨が降ってます。雷もすごい。
そんな中、CDを注文してくださった北海道の梅さんのブログを見ると、すごい写真が!→http://ameblo.jp/chikyuuboueigun/entry-10942958278.html

そのリンク先のWe are all oneというブログを見ると、これまた北海道からCDを注文してくださったかたつむりスピードの方の歌が。。


感動しました。ありがとう。思いはまったく同じです。

今降ってる雨が、汚れた世界を浄化し、美しい太陽がまた、この素晴らしい世界を、照らしますように。すべてがいい方向に向かってることに、感謝します。つながるすべてが幸せでありますように。

8月3日は徳山で!

$Blessin' Earth

$Blessin' Earth

こりゃーヤバい夜になりまっせ!ぜひぜひ皆様おいでくださいませ!
必ず、行ってよかった、来てよかったと思いますよ~!思わせますよ~!

なんたって韓国No,1レゲエバンドのWindy cityと、日本No,1ラスタバンドのRASTANQEがやってくるんですからね~。。。鳥肌ものですよ、まじで。

地元山口からは祝島在住のハープマン、TONY THE WEED!!めっちゃかっこええっすよ、ほんまに!
ほんでオリジナル精進ラスタ、JAH MELIK aka SKATY!!この人はいつも修行してます。去年はエチオピア、今年はジャマイカ、そして日本に帰ってJAH WORKS!!
そして小野田からやってくるはオノダマン!!見た目はコワモテのルードボーイですが、心優しい一児の父。ヒロシマ100万人アクションの時も一緒に歌って歩きました!
そしてワタクシDON YAGOROも参加させてもらいます。楽しみですねー!

ぜひぜひお誘いあわせの上ご来場を!心からお待ちしております!!