バルーンシャンデリアを作ろう | 可愛い結婚式を自分でつくろう

可愛い結婚式を自分でつくろう

手作り結婚式を応援します。
外国で見るようなおしゃれで可愛い結婚式にしたい花嫁さんへ。国内や海外のサイトから、可愛い結婚式のアイテムの紹介や、役立つ情報を発信したいと思います。

こんにちは。

今日は海外サイトWedding Chics
より、簡単に手作りできる斬新な会場デコレーションをご紹介します。

バルーンシャンデリア♪です!

可愛い結婚式を自分でつくろう

こんなの見たことありませんよね!!可愛いすぎます。
天井にふわふわを浮いたバルーンに、お気に入りの写真をぶらさげます。


たくさんのゴールドのバルーンはシャンデリアさながら!
このポイントは落ち着いたゴールド一色でまとめていることですね。
これが原色のカラフルなバルーンだと、たちまち子供っぽくなってしまいます。


写真のようにブッフェのテーブルの上へ。
またパーティの受付のテーブルの上へ。

お好きな場所にどうぞ~。

----------------------------


◆用意するもの◆


1. 写真(二人の前撮り写真や、友人家族との写真など) 

2. 写真を貼る台紙となるカード 

3. カーリングリボン

4. バルーン 

5. はさみとパンチ

6. 両面テープ


ヘリウムガスが必要です


可愛い結婚式を自分でつくろう


◆作り方◆

<STEP1>

L版にプリントされた写真を台紙に両面テープで貼っていきます。

そして上部の真ん中にパンチで穴を開けていきます。


可愛い結婚式を自分でつくろう


<STEP2>

カーリングリボンをそれぞれの写真に結びます。

可愛い結婚式を自分でつくろう



<STEP3>

バルーンをふくらませて、結びます。

出来上がった写真付きのリボンの片方をバルーンにきつく結びます。

先にゆるく結び目を作っておいて、あとでバルーンにかけてキュッと引っ張ると簡単だそうですよ。



可愛い結婚式を自分でつくろう


<STEP4>

バルーンが完成したら、あとは吊るすのみ。

バルーンが飛んでいかないように、トップ部分に両面テープを貼りましょう。

可愛いシャンデリアの完成です!!


可愛い結婚式を自分でつくろう


最近は長持ちするガスも売られてますので、前日に作っておいても良いですね。



ランキングに参加しています

応援のクリックおねがいします♪↓

可愛い結婚式を自分でつくろう