Shu/Ha/Ri コースとは?「プレディ養成講座」 | 【印象力×表現力×存在力】影響を与える輝く人になる

【印象力×表現力×存在力】影響を与える輝く人になる

「選ばれる印象力」「魅せる表現力」「心に残る存在力」
を磨いて、自信に満ちた自分に…。

企業研修のプロが教える!

自信に満ち溢れたステージアップを可能にする!

サービス業・接客業で輝く女性のための

「プレディ養成講座」 

Shuコース

 

プレディ1期生 募集

 

PIA(プレシャスインプレッションアカデミー)は、

サービス業・接客業に携わる女性のための

「プレディ養成講座」をメインに

展開しております。


「プレディ」とは、プレシャス+レディの造語です。(登録商標申請中)

キャリア10年程度の30代前半の女性から、

マネージャークラスの方までを対象とした、

あなたの接客キャリアを

「知識と裏付けのあるスキル」へと変え、

自信に満ち溢れたステージアップを可能にする

最大6名の個人向け講座です。


キャリアや段階に応じて

「Shu」「Ha」「Ri」の3コースと、

スキル別コースを用意しております。

 

Shuコース、Haコース、Riコース の

「Shu」「Ha」「Ri」とは?

剣道や柔道の武道や、茶道等の道がつく教えには、

業を修める段階を示す「守・破・離」があります。

 

とは、

基本を忠実に、確実に見つける段階で、

基礎部分を強固なものにする一番大切な時期。

 

とは、

守で身につけた基礎の上に工夫を混ぜ、

創造を試みる段階で、応用や発展期。

 

とは、

自分の個性や知能を活かし、

独自の新しいものを見出し確立させる段階で、

自立、独立期。

 


比べようのない程、美味しく鮮やかで立派な実を育てるには、

土に、水や光、肥料をやり、良い土壌を作ります。(守)

そこから健康で元気いっぱいの強い幹が

すくすくと育ち伸びてきます。(破)

たくさんの枝葉が分かれ育ち、

そこに初めて立派な実が生るのです。(離)

接遇の道も、印象力の道も同じ。
明日のあなた、未来のあなたが、

美しく逞しく輝く女性であるために

共に活き活きと歩んで活きませんか?

 

{18892E9C-861B-4B34-8BF7-B8D28350B499}

講座の詳細はこちらをご覧ください

http://ameblo.jp/welinalei/entry-12185622065.html

Shu・Ha・Riコースで磨く、

印象力×表現力×存在力

  • ・ ビジネスマナー
  • ・ ヘアメイク・身だしなみ
  • ・ 立ち居振る舞い
  • ・ 話し方・言葉遣い・表情
  • ・ おもてなし
  • ・ モチベーション

2016年9月より、

「プレディ養成講座」Shuコース 開講!

ただいま、記念すべき

プレディ1期生 募集中です。

 

早期お申込み割引スタート!しました。

 

講座の詳細はこちらをご覧ください

http://ameblo.jp/welinalei/entry-12185622065.html

 

お申込みは、こちらの申込みフォーマットより

http://www.welinalei.co.jp/contact.html

☑ その他のお問合せ  をチェックしていただき、

「お問合せ詳細」の欄に、

プレディ養成講座 受講希望 とご記入ください。

後ほどこちらからご連絡いたします。

お申込みはこちら → http://www.welinalei.co.jp/contact.html

 

また、メールでのお問い合わせも受け付けております。

tomatsu@welinalei.co.jp

 

あなたのステージアップを本気でサポートいたします。

記念すべきプレディ1期生として、共に歩み、活躍していきませんか?

 

     

あなたには、あなたがまだ気づいていない魅力がある。
その既に持っているあなたの魅力を、ちゃんとあなた自身で認識をして、
相手にあなたの素敵な魅力だと取ってもらえるように、
伝える方法を知ることで、
明日のあなたが変わっていく。

私は、あなたの味方でありたいし、
一緒に頑張る人でありたい。

次回のブログでまたお会いしましょう。
最後まで読んでくださってありがとうございます。

黄色い花 黄色い花 黄色い花 黄色い花 黄色い花

 

来年3月の就活スタートに向けて

自信を持ってスタートを切りたい

就活生のためのアカデミーを2016秋、開校します

詳細はお待ちくださいね

「カツ!就活」ブログ⇒http://ameblo.jp/pia-shukatsu/

 

welinalei
繋がりに愛を込めて
戸松 晃子

 

facebook右矢印https://www.facebook.com/welinalei.co.jp/

homepage右矢印http://www.welinalei.co.jp/