今日のレッスンも時間ギリギリまででした。

黄色いレンガの道の振り付け+アナ雪、wings、ビクトリアス、

終わってからのカラス、グリンダ、ドロシー…。

ヘロヘロなメンバーもいましたが、これからもっとハードになります…(^^;

自分でも復習し練習を繰り返して自分の役をしっかり踊れるようになってほしいなと思います。
1回ずつ集中し、時間をもっともっと大事にしていけますように。
夢があるから、今日もがんばろうって思える。

希望があるから、明日も生きていこうって思える。
午後から大雨が降っています。
大雨洪水警報も出ています。

山手まつりは昨日終わってよかったですが、今日のところもあるのかな?

広島大丈夫かな…。
丹波や福知山、京都も心配です。

この地域に関して言えば、もし、避難勧告が出たとしてもこの豪雨の中を乳幼児や高齢者、体の不自由な方々が徒歩で避難することは難しいと感じます。

この地域は土石流氾濫想定区域になるため土砂災害のおそれがある場合、小学校が避難場所から外れ中学校になりました。
でも、大雨の中を坂道を下って中学校まで行くのは無理と感じる方も多いのでは…。

垂直避難も有効とのことですが、いろいろな対策法、いろいろな選択肢を日頃から知り確認しておくことも必要かなと思います。

皆さん、どうか、どうか、お気をつけて。
如意谷山手まつり、無事に終わりました(^^)

お世話になった皆さん、ありがとうございました!!

お忙しい中、お越しくださった皆さん、ありがとうございました!!

お昼前に雷雨となり、どうなることかと思いましたが、開始時間には青空も見えていました。

キッズ達も頑張りました♪
目の前のお客様って、どこを見ていいかわからなくなりますし、とてもとても緊張するのです。
大人でも…(^^;
顔が強ばって当たり前なんですが、知ってる顔を見つけては笑顔になったり、踊りながら手をふっているキッズ達♪ヽ(´▽`)/

気分の上下はありますが、怖いものなしで本番に強い年代なのは間違いありません。

ドキドキのキッズ達をたくさんの方が温かく応援してくださり、とてもありがたく嬉しかったです。

お店も頑張りました。
ジュニアやベガも一生懸命手伝ってくれました。
小さなお子さん達にも楽しんでもらえたかな。

夜になって雨が降りだし、1時間前に終了となりましたが、無事に開催できただけでも感謝です。

皆さん、どうか風邪を引かれませんようにm(__)m
お疲れ様でした☆
ありがとうございました(*^^*)


明日は如意谷山手まつりです。
毎週末の雨が続いていて、明日も心配ですが…。

ミルキーウェイは、千本引きとジェルボールすくいで出店します♪

そして、17時40分からはキッズが踊ります。

キッズだけでどこかに出演するのは初めて!!
3曲続けて踊ります♪大丈夫かな(^o^;)

曲は、
「年下の男の子」
「ごめんなさいのkissing you」

そして、見ているこどもさん達に一緒に手伝ってもらって
「ようかい体操第一」
の予定です♪

雨が降らないといいなぁ…(*^^*)