今月も楽しい一日でした!着物サロン・白牡丹 | White Peony ~ほぼ毎日着物生活~

White Peony ~ほぼ毎日着物生活~

1年のうち300日以上着物を着てる、ほぼ毎日着物生活の人間です。

ブログは2か月に1度開催している着物サロンのご案内がメインですが、たまに趣味のこととかも書いてます。

White Peony(ほわいと ぴおにー)とは、白い牡丹の花のこと。
わたしの一番好きな花。

{1A57B6CF-A77C-4480-9E0B-F875C7156EBF:01}
ご挨拶遅くなってスミマセン!!

サロンの翌日にはブログを書こうと下書きしていましたが、職場で急なスタッフの欠員が出てしまったり、とてもお世話になった着物の古着屋のご主人が天国へ行ってしまったことなど、精神的にも落ち着かない日々が続いてました。

{0FC4FF7D-BE4C-4C52-97D6-DA66D8422D16:01}
サロンの日は袴を履きました。

{207EE888-D93C-4DB8-9BCA-FD02EEEEA8C4:01}
宝尽くしの江戸小紋はお気に入りです。

{782D7FCD-449A-4E36-964C-80A0851A837D:01}
袴下は不思議柄の羽二重の半幅帯。

{22640692-590D-4593-BBCD-978455F2AEF0:01}
羽織もブログで何度も紹介しているお気に入りの鳥さん柄。
お客様でも鳥好きな方が多かったので好評いただきました。

{9DB0FF7C-14BE-42C7-92C1-DA8C401AFEDC:01}
先生は洗える小紋に赤い半幅帯が映えます。

毎回ご新規のお客様、遠方からのお客様、お仕事のあとにいらしてくださるお客様など、本当に嬉しいです!
もちろん常連さんもお近くの方も、サロンの為にわざわざ予定を空けて遊びにいらしてくださるということが感謝の気持ちでいっぱいです。
いつも本当にありがとうございます!!

お着物でご来店のお客様~。
{91D9B7E1-EDE3-4340-8EE7-A75F82EAB281:01}
なんと、お着物でお出かけまだ3回目だそうですよ!まさに着物は着て慣れろ!のお手本ですね。
お友達が作ってくださったという銘仙のリメイクバックも可愛いです~。

{BAEFB114-F105-4716-9D86-943C9A0AF975:01}
横浜の職場でナンパしたお素敵カップル。
いや、けじめとして普段は仕事とプライベート(サロン)は分けているのですが、初めてお会いした時から着物以外のファッションや音楽の話で盛り上がってしまって、運命を感じてしまったおふたりなのです。
彼女さんは赤×黒基調のロックな配色と、明るい髪の色とのバランスが絶妙。ダイスの帯留めも可愛い!
彼氏さんは一見シンプルなのですが、蜘蛛の巣柄の角帯とか、シルバーのアクセとかちょいちょいロック感さりげなく入れてきて、これまた絶妙なんです。彼氏さんは羽織紐がダイス!

{CDCA321B-97E0-41E4-9275-71FC620790D5:01}
いつもありがとうございます!必ずご夫婦揃って着物で遊びにいらしてくださるので毎回楽しみにしております。
ご主人はアンサンブルにお手製の珊瑚の羽織紐がいいアクセント。
奥様は総絞りの素敵過ぎる長羽織、お着物の色に合わせているので、派手にならず、さらに黒地の帯で大人のキリッとすっきりコーデ!

{E118420D-CE63-4E59-85F3-E5EA8C6B3C94:01}
初ご対面のおふたりでしたが、お話が弾んでいましたね~。
左の女性は綺麗な抹茶色の紬がとってもお似合い。半幅帯の配色もすごくいいです。ちょっと短めの裄の着物も腕時計でいいバランスです。
右の男性はレトロな配色の綿着物が素敵です。ポケットの付いたちょっと技ありの陣羽織もおしゃれですね~。

サロンでははじめましての方同士でも気づいたらいつの間にか仲良くお話されていて、わたしはそういう和やかなサロンの雰囲気が大好きです。

なのでおひとりでも気軽に遊びにいらしてくださいね。初心者さんもベテランさんも大歓迎です。
欲しいものが無かったとしても、お話だけでもしていってくださって全然構いません。
きっと形ではない素敵なモノもお持ち帰りいただけると思います。

次回の着物サロン・白牡丹は3月20日(日)です。

今回サロンに遊びにいらっしゃれなかった方、ブログで気になる商品がありましたらお気軽にお問い合わせください。以前に載せたものでもだいじょうぶですよ。
毎回たくさんの方がいらしてくださいますが、2カ月に一度ですから、お嫁に行っていない商品もまだまだありますよ~。
little_betty_rrv@yahoo.co.jp

次回のブログでは今更ですがお正月の自分の晴れ着とか載せたいですね。