お年玉に登山靴を買う | 晴れ時々チャンプルー

晴れ時々チャンプルー

書道したり、水耕栽培したり、電子工作したり、ビール作ったり、サーターアンダギー作ったり散歩したり。
興味を持つと自分で出来るのではないかと思ってやらずにはいられない。
最近はBBQとブロンプトンで輪行が気になってます
ブログでお小遣い稼ぐようになる

流れに流されるコハマンです。


嫁様に付き添い新宿にショッピングー!に行ってきました。

たまったビックポイントを使いフットマッサージ機物色です。

「き、気持ちいい酔っ払い

悩んで買わない嫁様が、さらっと買いました。
場所も取らないパナソニックのやつ。
何個か試してこれにしました。

太股までマッサージできて気持ちいいです。


その後娘のお気に入りアクアビーズをポイントでゲット。

昼食をすませて、好日山荘でいつか欲しい登山靴を物色。

店員さんに色々聞きながら試し履きを何足かしました。

いつか欲しい登山靴は、履き心地と好みと流れとが絶妙なタイミングでマッチ。

惚れました。
好きな青とオレンジの紐、自分の足にフィットする感じは何足か試さないと分からなかった。
買っちゃったてへぺろうさぎ

靴下も登山用の物。初めての専用の靴下もハイテクノロジーなフィットとサポート感に感動。

格好いい!

名前も初めて聞いたスポルティバ?
keen狙いだったけど良い出会いでした(まだ使用してませんが)




娘が大きくなるまでは低山メインなのでこれを4年ぐらい持たせよう。
その次はミドルカットの靴にしよう



つぎは、どの山にいこうかな。

この本の山を全部登ってやろう。



でわまた。