娘の体育大会 | ゆんゆんのひとり言ブログ
今日は娘の体育大会(運動会)爆笑❗️


前日は一日中雨降りで

けっこうしっかりと降り続いたもの

だから、

お天気心配しましたが、

今日はすっかり雨は止み

曇天なのが涼しくて

立っていても大丈夫な天候なのが

本当 助かります

(本当に感謝・感謝ですおねがい)




娘の学校は中学はないので、

高校生のみの運動会となりますが、

高校生って、体だけ見てたら大人

ですねぇ~💦



ただ、顔を見ると

もうすでにオッサン顔の子やチュー汗

幼い顔立ちの子、だのまちまちで

ああ、高校生だなぁ~と

変に実感❓あせる

(過渡期で混在しているところが)




自分の高1の運動会を思い出します



縦割りで各クラス、

何色かに分かれ、

それぞれに応援団が結成されます。



うちのクラスは赤組で、

そして私は何故か

(ジャンケンに負けたのだったかな❓)

応援団に入り、

新撰組の法被 (浅葱色に誠の字ラブ)

を着て、応援していました。



3年生が中心となって活動し、

団長はタバコ臭いオッサン顔(笑)



その団長がタイガースファンだった

こともあり、

応援歌はタイガース選手の応援歌チュー


「バースかっ飛ばせバース、

ライト~にレフトにホームラン音譜

(そう、まだバース在籍時❗️
掛布もいた、あの黄金時代です)


今でも歌えるのは

団長のおかげです(笑)



人前に出るのが苦手だった私は

当時イヤだったのですが、

高校3年間で唯一覚えている運動会

となりました。



今思うと、もっといろんな活動を

しておけばよかったと思いますおねがい




今となっては

唯一楽しかった運動会の思い出

ですから照れ






さて、娘の運動会。

ホントに涼しくて助かります❗️




クラス対抗・長縄跳び



娘のクラス

引っかかってばかり(笑)




途中で入るダンス部員による

ダンスが

キレッキレで超・カッコイイラブ




生徒会による借り物競争、

お母さんと書かれた紙を持った子は

必死でお母さんを引っ張り出し、

お母さん、

カバンを落として走る笑い泣き




生活指導の超怖いヤクザ先生と

書かれた子は

ヤクザ先生を引っ張り出し、

ヤクザ先生わめきながら走る❗️


それを見た他の先生方、

保護者、爆笑笑い泣き笑い泣き



いやぁ~、楽しかったです爆笑




生徒も楽しかったんじゃないかな❓



私は楽しかったですおねがい




娘は放送部で

閉会式全部喋ってましたビックリマーク


もう少し元気に話した方が

良かったんだけど、

緊張するよね、タイミングをはかる

のに びっくり


お疲れ様❗️





何度も言うようですが、

本当にお天気、助かりました。


ありがとうございましたm(__)m