明日は、新しい年!

新しい年を迎えるってワクワクする。

犬を迎えてたから昨年に続き、大掃除なんてもんはやらんぞ!と思っていたけど、

玄関くらいは・・・と、ほうきで掃き清めていたら火がついた。そこからは掃除に熱中してしまった。



さて、クリスマスPWでは忘年会の後ということもあって、人と人との距離がまたぐっと近づいたような

そんなアットホームな暖かさを感じ、その後の持ちよりランチも見事なものだった!

今回も母娘での参加で、皆さんのさりげない娘への心遣いが本当にありがたかった。

(母にはほっといてもらいたいお年頃^^;)


他の犬をハンドリングさせてもらう、という試みで、ビクターとピットをハンドリングさせてもらった。


ブルドッグのピット。

背が高い私にとって、体高の低い犬と散歩する機会がほとんどないので新鮮!

ピットと歩き出す。「ピット。」と声をかけると「ん?」とこっちを見上げる。

つい「ピット、グ~ッ!いいこだ。」とつぶやくように言うと、

ピットがステップ踏むような軽い足取りに・・・

彼の目線に気をつけてなるべく楽しく歩こう、と思って

「ピット。」「ん?」「グ~ッ」を繰り返して楽しく歩いた。

高い声で「ピット、いい子だね~」なんて言うと、ちょっと興奮してしまうようだ。

おでこから頭にかけてぽおっとピンクに染まってくる。

落ち着いた、トーンを抑えた声で声かけをし、私の歩幅をグッと狭くしてゆっくり歩いた。

たまにピットの身体が足にぶつかっちゃうことがあったが、その重みに驚く(^_^;)

途中で座らせて伏せさせて、「グ~」といいながら頸部から腰にかけて指先でつ~と撫でると

なんだか気持ちよさそうだ(^^)(私がそう思ってるだけかもしれないが・・・)

付き合ってくれて、ありがとう!ピット。


ビクター。

ビクママ命!のビクター。ママと離れるとピーピー鼻ならすとのこと。

リードをもらっていざ歩き出す。

「いいなあ~ビクターとうちの方の山を一緒に歩きたいな~」そんな気持ちについなってしまう。

ビクママはロッキーをハンドリングしてくれて、ビクターはそんなママの方ばかり見てはピーピーいう。


「ビクター。」こちらを見てくれた。その表情に「グ~ッ!」と満面の笑みで言う(^^)

ピーピー鼻ならしても、「ノー」はあまり言わず足取りを変えたり「ビクター!」と呼んでは「グ~!」

と言ったり、気分を変えさせるように動いてみる。

「このおばちゃん、結構楽しいじゃん」って思ってくれたらラッキー(^^)

少し離れたところで、座らせて伏せさせて、リードいっぱいに離れて呼んで、

来たら「グ~ッ!」「ビクターイエ~い!」と、飛びつかせてちょっと遊んじゃった。

それから、ピーピーは聞こえなかった。

ありがとう!ビクター。


ラボロキは相変わらずだが、ランボーとロッキーの個性の違いがどんどん出てきた。

ことに、ランボーの自己主張(派手さはなく、静かで重い)ド~ンと構えた妙な落ち着き。

自分自身の懸念事項が浮上した(^_^;)焦らず、じっくりだ。まずは暮らしの中での観察をしようと思う。

                       いてててて・・・やめろよランボー



さて!

今年の総しめくくりの遊び。サンタ(陽太)に雪山に遊びに行こうと誘われ、行ってきた!


                        富士見パノラマスキー場!

              雪はほとんど積もってない。ゲレンデも上の一部分で人工雪だ。

2月になると積雪もあり、犬と人の雪山ツアー(スノーシュー履いて)が楽しいらしい。

ゴンドラで上まで行って、そこから入笠山雪山登山をする人もいる。

今回はゴンドラで上まで上がっても積雪は5~10センチ程度でスノーシューの必要はない、ということで

雪の原っぱで遊ぼう!が目的。ゴンドラも初挑戦。止まらないゴンドラに乗り込めるかな~

                   行儀よく座って待ちます。ロッキー緊張のあくび一発。


151228_123013.jpg

              無事にゴンドラに乗り、ランボーは景色を見るのが楽しいらしい。

                              なにか?

151228_123024.jpg


ゴンドラに乗ること15分弱。上に着いたよ。

ゴンドラは止まることなく、扉が開いてもまだ降りられず、昇降ポイントで降りなきゃならない。

座って待つことが出来る、って重要だぜ。


カラマツ林の遊歩道を歩く。空気が澄んでいて凛とした冷たさがある。

ああ~ここに住みたい!とつい思う。八ヶ岳を間近に望み、知らないうちに何度も深呼吸している。

雪原(入笠湿原)に着いた。

人っ子一人いない。そりゃそうだ、ゴンドラ乗る人もスキーやスノボの人ばかり。

151228_110616.jpg


雪は昨冬に一度経験しているが、こんな雪の原っぱは初体験な2頭。イエ~イ!

151228_110544.jpg

              尻尾の着いた黄色いボールもいいけど、木切れ最高だぜ!

151228_110508.jpg

151228_110500.jpg

                       おねえは尻んこでそりか~?

151228_110515.jpg



本格的な積雪の1~2月は「犬とスノーシューで雪山ツアー」があり、

ツアーの目玉は雪原でのチーズフォンデュらしい(^^)

今回は積雪もほとんどなしということで、スノーシューも履かずスノーブーツ程度でOKだが

事前の情報収集(山荘に電話をし、雪や風の情報、雪原や遊歩道の様子を聞いた)は大事だ。

ネットももちろん便利だが、そこに暮らす人に直接電話をして確認することが一番だと思っている。

                         ところどころ雪がない。
2時間あまり遊んで、ゴンドラに。
                        ママ、ぼくへとへとです。ロッキー・・・

151228_101853.jpg


                         俺は景色見るぞ。ランボー


                     サンちゃん、いつもいつもありがとな~

151228_122816.jpg


車に乗ってさあ出発。午後1時すぎ。

小淵沢まで行ってごはん食べよう。人間もたくさん歩いてお腹も減った。

肉!肉食べよう!陽太ママおすすめのステーキハウスへ。

陽太ママ、娘はハンバーグステーキ。

私は・・・なになに、甲州ワインビーフ?200グラムくらい食べたい・・・が、お値段見て脚下(^_^;)

でも、肉が食べたいのだ。

ステーキメニューの一番下に、オーストラリアビーフ1ポンド、または1/2ポンドとある。

迷わず1ポンド!と思ったが450グラムを食べられるのか不安になり、1/2ポンドに。

赤味肉美味い。1ポンドにすればよかったと軽く後悔する。

ごはんの後に小淵沢の道の駅によって、帰路に着いた。

今年の締めくくりとしては、おまえたち、最高だっただろう?


ラボロキの行動に懸念を感じることがあるのなら、

それは自分自信、そして家族に何かしら懸念がある。

犬は人次第。それを痛感できたことは幸せだ。


いつもおおらかで、気持ちのよい自分であるために自己管理を含め、暮らしを楽しむ!

それはラボロキの安定にも繋がってくるから。



記録としてのブログだが、この場を借りてご挨拶。

5月のセミナーに初参加し、ご縁あってSolaさんのフリーセッションを受けることができた。

そして、そこからたくさんの方との出会いの広がり・・・

これはもう、「感謝」の一言に尽きます。


皆さま、本当にありがとうございました。


来年もどうぞよろしくお願いします。





                        昔の本を引っ張り出す・・・

                          役立つ時がこようとは!