週末はプロコーチ養成スクール・チームフローでのDay3, Day4でした。

2日連続朝から夜まで、もう頭がいっぱいになるくらい沢山のスキルを学びました(^^)

沢山の講義を聞く中で、心に響く言葉も沢山たくさんあったのですが、

中でも特に印象に残っている言葉としてご紹介したいのは

「たった1度角度の変化でも、(1度上に向けば)その延長線上には大きな変化がある!」

なるほど~、確かに!!

変化は目に見えるほどの大きさでなくてもいい。

ほんの少しの変化だったり、その積み重ねが、大きな変化に繋がるって思うと...

よーし、がんばろう!って思えませんか?(^^)

何かを変えたいと思うなら、

Do something different!! (何かちがう事をしてみよう)

で、上手く行けば Do more!!(それを続けよう)

うまく行かなければまた Do something different!! 



もう、なんでこんなことになっちゃったんだろう~!!
そういえばあのときもこうだった!!

とか

こんな風になっちゃったのは自分のせいなのかも~!!

なんて過去をクヨクヨ振り返ったり、自分を責めたくなっちゃった時には、

よーし!Do something differentだ♡ 

って、次の作戦を考えてみれると、とってもいいですね。

一人で無理なときがあったら、コーチという存在がきっと助けてくれますよ♡



昨日はちょうどハロウィン当日!

なので、みっちり学んだ後に、同期でハロウィンパーティーをしました。

私は、大人のハロウィンパーティーは初めて。

控えめに参加する予定でマントと帽子程度で参加する予定でしたが、

一応...こっそりお仕事で着たコスチュームを忍ばせていました(^^;

会場までは、予定通りマントと帽子で行ったのですが、

あまりに気合いの入った昼間とは全然違う同期のみんなの様子に、

思わず...

Do something different!!してきちゃいました(笑)

image

image

↑師匠との貴重な一枚♡

image


スクールでの学びはもちろんだけど、

アツくて一生懸命で楽しすぎる仲間との時間は、本当に大切で大好きな時間です♡