こんばんは!

 

愛され起業家プロデューサー 松浦麻美です♡
 

セッションで色んな方のお話を聞いていると

 

既成概念 とか 思い込みで、思考がすごく限定されているなーと感じることがとっても多いです。

 

 

「普通◯◯ですよね。」

「◯◯と言えば××なやり方が王道ですよね。」

といった具合に。

 

でも、本当にそうなのでしょうか?
 

その普通って誰が決めたのでしょう??^^

 

 

もちろん「普通」や「王道」が悪い、というわけではありません。

 



でも、そのやり方で行き詰まりや不便を感じたとき。

 

なんかやっていて苦しいという状態になったとき。

 

あるいは

 

ここからもっと広げて行きたい!

もっと理想の働き方がしたい!

 

もっと今よりオリジナリティーのあるサービスを提供したい!

そんな風によりベターな状態、より良い未来を望むとき。

ここからひとつグンとステージアップをしたい!とき。
 



そんな時には、その既成概念

 

つまり「普通はこうだよね..」という思い込みの枠を一旦外して

 

どれだけ柔軟に自由に発想してみれるか?が、ひとつのポイントになると思っています^^





なので、私がそういった相談を受けたときには

「え、それって別にあたりまえじゃないですよ?!

例えば、こんな考え方もできるし、こんなアイディアもありえるし、こんなアプローチだってありえますよね♡」

なんて、思いつく限り!

 

(クライアントさんからすれば)突拍子もないアイディアをどんどんシェアしてみたりします。

 



そうすることで

「そっか....方法って他にそんなたくさんあるのかー!」

って気がついて一気に枠が外れるんです^^
 

 



もうお客様がいっぱいで枠がなく、これ以上お受けできない。

今よりももっと働く時間を短くしたい、あるいは働き方を変えたい。

制約がある中でも、もっともっと収入を上げたい。

 

もっともっと自分色を出して選ばれる存在になりたい。

などなどなど...いろんなケースがありますが

 


そんな風に感じたときは

「でも普通こうだよね」

 

「周りの同業の人たちだいたいこうだもんな...」

なんて「当たり前」や「スタンダード」だと思っていることを、一度疑ってみるといいかもしれません^^
 



とはいえ、こういうのは誰しもが持っている「思考の盲点」だったりするので、自分ひとりで考えているうちは、なかなか気付きにくいんですけどね....^^;

 



かくいう私も「自分ごと」となると、全くわからない、見えないという部分があります^^;

 

(だからこそ、信頼できる先輩にマイコーチをお願いして、定期的にセッションを受けています♡)

 

 


なかなか抽象的なお話で、ちょっと伝わりづらかったかもしれませんが...

少しでも拾っていただけるところがあれば嬉しいです^^


もしひとりでモヤモヤ、ぐるぐる…という状態になっちゃったら、私にお話聞かせて下さいね♡

全力で力になりたいと思います!!