どうもショルヘーノです。



高円寺トラゲットで智慧子ちゃんバンドと遊んできました。

あっち、7人だよ。



こっちは3人いつものメンバーです。


マルゲリータ、マルータの2人に挟まれるゲリです。


良い日になったけど。

クリームソーダでこんなに笑顔になれる。良いね。


アウェイ感は半端なかった。

告知も弱かったのでぼくのお客さんから予約を待たずしてソールドアウトになってしまっていました。


嬉しいことなんだけどね。

ただでさえぼくら3人なのに味方が少ないという状況。


ツーマンっていうのは仲良しこよしが通じる日になるわけがない、バトルですよ、バトル。


フォロワーが多ければ強い世の中ですから、

智慧子チームは7人でしかも彼女らのお客さんでほぼソールド。


すごい。人望でしょうか。


いやいや、のぞむところです。



と、やってみたは良いものの圧力の空回りみたいな状態になってました。


と言うのも、きっとたぶん。


大阪ツアー2daysを終えてからの東京ライブ。

しかも投げ銭ガチガチの巨大イベントも入っていた為、ショルヘーノのこじ開けハイパワースイッチがONの状態。


習慣とは取れないもので基本的に関西方面へライブにいくのでとにかく喋りも演奏も最強を保持して行かなければ抗えません。

名古屋も大阪も反動のパワーは凄まじい。

だがそれが心地良い。おかげで気に入ってくださる方はチラホラいます。



かたや東京。


表情の見えづらい場所ですが、さらにぼくを初めて観られる方もたくさんおられました。


おそるおそる観にきてくれている方々もいるでしょうに、パワー全開フルのエネルギーで圧力MCと演奏をしたらポカンでしたね。


本当に申し訳なかったと思います。


いや、なんかみんな優しいので最終的にはしっかり盛り上がってくれた気はしますが。


跳ね返らずに受け流されている感覚、そういえばこんなんだったかも。


実は東京で対バンライブというのは久しぶりで、7月8月とやってきましたが全部ワンマンでした。


そういえば、ワンマンだったんだ。


久しぶりの総スカンを喰らって、面も食らいましたとさ。


関西もだけど北陸の方に帰りたくなったよ。

みんなあたたかくお出迎えしてくれよ、ショルヘーノを。



そういう感じで、とりあえず12月ワンマンします。


もうご予約していいので予約してもらって良いですか?

結構良い音楽をやっているはずなのに、特に相手にされてないのでやっぱりひとり孤独で活動してきた溝がここで返ってきました。


頑張っているのでぜひ1218日は高円寺トラゲットへ遊びに来てください。


なんというかツーマンからずっと意気消沈気味です。

養ってください。



ネルマーレもやります。


10月23日 幡ヶ谷ヘビーシックです。


このフライヤー見づらいと思います。

陰影のカラーやぼかし、透過をうまく活用して欲しい。




11月は石川県金沢と名古屋にいきます。





ぜひ遊びにきてください。


会場に足を運ぶことと物販を買うことだけがツアーミュージシャンの助けになります。



ショルヘーノ曲、歌詞は憎悪や苦しみを元に作られますが必ず救いを持たせるようにしています。


ぼくの曲を聴けば「たいして現状も心境も変わらないけど心の隅に寄り添う何かがいるようになる」気がします。


アホみたいな曲もあるけど、ネガティブで嫌な世界から這い上がり圧倒的パワーを持ってしてフルレンジに行使しポジティブの権化を携えたぼくならではの音楽を聴いてくれ。



そんなわけで今年末に出したいと思っている超ドープなアルバムを鋭意製作中。


ぼくのやることはもう佳境、あとはマルータの2人に助けてもらいます。


今までとまた全然違うけど、すっごく切なくてめっちゃ楽しい、そんなアルバムになりそう。



意気消沈気味だけど、、がんばります。



それじゃ、アディオース!