楽しみにしていた自分の夏休みも今日でおしまい。

明日からまた会社・・・忙しい日々が始まります。

 

気づけば夏休みも始まっていて、あっというまにもう終盤。

 

ブログの時間がなかなか取れないけど、今月の成長メモ、書き残しておきます。

 

-----------------------------------------------------------

むすこ

 

 

・身長 123.4cm 体重 23.5kg

 

7月末、8歳になりました。

まだまだ甘えん坊でおかーさんにベタベタ・・・でももうあと数年したら

そんなこともしてくれなくなっちゃうよね。と思ったら本当に成長はあっという間・・・

 

忙しくてついついおろそかにしてしまう子供との時間、もっと大切にしなきゃなー。

 

18-08-19-22-03-27-134_deco-890x513.jpg

 

クリームが嫌い、ケーキもあまり好きじゃない息子。

作ってもいつも残っちゃうので、唯一のリクエスト、チーズケーキなら・・・というので

ミニミニサイズのチーズケーキでお祝い。ろうそくのほうが存在感出ちゃってる。。

 

平日がお誕生日でしたが、みんなでそろってお祝いできる週末にお祝いし、

プレゼントも買いに行きました。

まよわず任天堂スイッチのソフトほしい!と。

最後までどのソフトにするか悩んで・・・発売して間もないこのソフトを。

 

 

 

数日やってたけど、気づいたらまたスプラトゥーンに戻っている。。。

最近ゲームといえばスプラトゥーンばかり。レベルが上がるのが嬉しいらしい。

お友達とフレンド申請までして、オンラインで遊んでたりします。

私も小学生の頃はゲームたくさんやったので、ある程度は仕方が無いかなー。と

やらせちゃってます。でも、時間決めてやってても、ゲームやりたがるので

毎回そこをなだめるのが大変。

 

<夜尿症治療>

 

月1で病院へ。ここ数ヶ月は結構順調で、おねしょせず過ごせている確立が

80%まできました!

これはかなりの進歩。

ひどいときは週6おねしょっていう・・・それを思えばかなり減りました。

たまに生活リズム狂うとおねしょしちゃうこともありますが、減ってきたことが本人の

自身にもつながってていいのかも。引きつづき治療進めたいと思います。

 

夏休みはじまってすぐ、事件が・・・!

 

18-08-19-22-05-30-995_deco-1024x576.jpg

 

ぎゃーーー!!

むすこ、突然モヒカンになる。。

 

髪の毛を切ってあげようと思った私がバリカンの扱いを誤り、

アタッチメント付けずにガリッとサイドの真ん中あたりを豪快に剃って

しまったんですーーー。まるで円形脱毛症の人のような刈られ方。

あわてて修復するも、もうこれ以上は素人ではむり!!

となり、美容院へかけこみ修復してもらいました。

 

まさかのこれが美容院デビューとなりました。とほほほー。

車に乗って切れる美容院?なのかな、さすがに息子は普通に切ってもらいましたが、

最後に乗ってみたーい。っていうのでそこで記念撮影。

ウドちゃんみたい、とか亀田?!とか色々言われ・・・じゃあ、ネイマールってことに

しておこう。笑 と色々言ってましたが数週間経ったらもう今ではすっかり伸びちゃって

もうこの姿ではない。。

 

二度と見られない髪型かも。と、坊主あたまの息子の髪の毛をすりすりーってやってます。

坊主あたま気持ちいいー。

 

むすめ

 

・身長 99.6cm   体重 18.6kg

 

<日々のこと>

 

ここ2ヶ月くらいではじめた自転車。

夏休み中についに補助なし乗れるようになりました!

 

へんしんバイクに念願のペダルもつけて今日は一般道路も

デビュー

 

18-08-19-22-33-58-610_deco-523x930.jpg

 

ずっとキックバイクで乗り回してたのが大きいのかな。

交通公園で試しに補助なし乗ってみたら、割と早めに乗れるように

なってました。

 

平日もつきあってがんばった甲斐があったー。

本人もペダルがついた自転車がうれしいようで、ごきげんでした。

 

DSC_0116-1238x2201.JPG

 

夏休みは母の実家で毎日気が済むまで遊び、この夏でまた

たくましくなったような。

 

DSC_0131-2201x1238.JPG

 

一緒に買い物に行くと、必ずなにか1つ買わされてしまう・・・

ハートのめがねも、いらないでしょ、って行ってもきかず

買わされましたー。

 

女子って細かいもの、雑貨とか小物大好きですね。。

自分も小さい頃そうだったなーと思うとついつい買ってしまう。

 

8月も残りあと10日くらい?

お弁当生活との戦いでもある・・・

適度に気を抜いて夏を乗り切りたいと思います。