栄養療法その後 | ピサとヒオとの学びについて(元おうち英語)

ピサとヒオとの学びについて(元おうち英語)

長女は心を病んで不登校になり乗り越えようと奮闘中。次女は場面緘黙症で幼稚園に行き渋っており、私は子供たちの心育てをやり直し中です。
元おうち英語ブログ

栄養療法、長いこと全く書いてませんでしたが、どうなったのか(笑)


元々子どもたちの問題を解決したく始めた栄養療法。


子どもたちは、今はほぼ何も飲んでません(笑)

ビタミンCグミを割と毎日?食べてるくらいです。


というのも、あまり効果が感じられなかったし、栄養療法と別の理由で心の問題は改善してたからもう栄養療法はよいかな、とチュー

ヒオの頭の筋?がピキッとなるのとかは多分マグネシウムのおかげで改善しましたが。マグネシウム風呂は毎日今も入ってます。



私は。続けてます😃

だって色々効果を感じたから✨


●ブレインフォグがなくなった。以前は頭がボーッとモヤがかかったような感じだったのがスッキリしたんですよね。


●睡眠の質が向上。前は寝付けなかったり、夜中に目が冷めて寝れなくなったり。今はかなり快眠できるように✨


●10年ほど前の日焼けの酷い汚い肌が、ポロポロ剥けて再生した❗シミも薄くなったし、肌が前よりはキレイになりました!


●鼻炎が改善。以前は真夏以外ずっと花粉症に悩まされてたのが、かなり改善されました✨



ただ、動物性タンパク質を取ることについては、私の考え方が変わりました。


江戸時代の人達は、ご飯に味噌汁に少しのおかずでものすごく体力があったそうです。

日本人の体質的に、大量の動物性タンパク質は本当に必要なのだろうか、と疑問に思い始めました。

欧米人と日本人は体質も違う訳で。


更にコロナやワクチンからの学びの中で、食肉産業や家畜というものがどういうことなのか、動物たちを食料として頂くということはどういうことか、そんなことも考えました。

家畜はどんな思いで生きて屠殺されるのか、とか。


そしたら、私豚肉や牛肉が食べられなくなっちゃいました💦 生理的に受け付けない感じで。鶏肉だけは匂いがなければ食べられます。

魚も頂いてます。


牛肉と豚肉を食べなくなって4、5ヶ月。体調には特に変化ありません。でも体臭がかなりなくなりました(笑)


そんな感じで大人だけ栄養療法続けてる我が家でしたー!とはいえ、軽くですけどね。