Used up cosme : 2016. Apr.② | lollipop!

lollipop!

コスメは最後まで使い切りましょう、なブログ

4月後半の使い切りコスメです。

*nature's gate コンディショナー カモミール
ネイチャーズゲートのシャンプーとコンディショナーはいろいろ使ってきましたが、このカモミールが一番気に入りました!
カモミールは特にカラーリングした髪に。とのことで、カラー持ちも少し良くなる、とかなんとか?
次はストックのザクロにまた戻りますが、その次からはずっとカモミールにします!

*菊正宗 日本酒の化粧水
これはボディ用として、もう数え切れないほどリピートしてる化粧水です。
冬の間は寒いのでしばしお休みしてました。
大容量で低価格、ボディにはうってつけの化粧水。
今は顔の肌に合わなかった化粧水をボディに使ってます。終わり次第またこれに!

*ディセンシア サエル ホワイトニングローション クリアリスト
愛用しているサエルのローション。
敏感肌用なので本当に優しい使い心地で、トラブルとは無縁でいられる化粧水です。
ストックしてあるので、近々また♡

*LALUN スプリングトナー
これは本当に大好きなトナー。
肌がイキイキとつやつやと、元気になる感じ。
ネロリの香りが素晴らしく、顔に浴びるほどスプレーすると本当に癒されます。
また使いたいのですが、受注生産の上に最近人気もすごくて、かなり入手困難になってしまいました…泣
確実に手に入れるにはまとまったお金が必要なので、ちょっと今はお休みかなぁ、という感じ…です…涙
でもきっとまた必ず使います!タイミング良く単発で買えたら!笑

*MARKS&WEB ハーバルマルチクリーム
メンズも使える、さっぱり目の軽いクリームです。
とても良いラベンダーの香り♡
こってり、ベタベタなクリームが苦手な方にはオススメです!朝のメイク前にも余裕で使えますよ。
確か2000円ちょいなのに80g入り!コスパ最強!
冬以外に使いましたが、かなりお気に入りになりました。
また買いたいので、ビンは取っておこうかな。
詰め替えがあるのも魅力的ですよね、松山油脂大好き!



*COVERMARK トリートメントクレンジングミルク (30gサイズ)
クレンジングは基本的にオーガニックや自然派の物を使いますが、ケミカルコスメのクレンジングではこれがNo.1だと思ってます。
唯一、何のトラブルも起こらず、むしろ肌が綺麗になると感じたケミカルクレンジング。
とにかく優しい使用感で、つるんとした肌になるところと、きちんと落ちるのに全く乾燥しないのがお気に入りポイント。
数年前は何回かリピートしてたほど好きです。
1本常備しておいてもいいかなぁと。

*アンサージュ アーティウオッシュ
お友達に頂いたものです。
もこもこしっかりした泡がたっぷり、泡切れも良く、全くつっぱらない。
かなり良い洗顔フォームでした!
また機会があれば使いたい。
毛穴に特化したアンサージュ、ずっと気になってたので、使うことができて嬉しかった♡ありがとう♡

*リルジュ リカバリーエッセンス
何度も登場のリルジュ。
9本目使い切り、ついに10本目に入っています。
本当にオススメ、信頼してる美容液!

*オルビス 薬用スキンアクティブセラム サンプルサイズ
洗顔後すぐに使うブースター美容液です。
インナーコメドという、肌のごわつきや吹き出物などの原因になるものを作りにくくする効果があるそうです。
私の肌悩みにぴったり!
透明のジェル状の美容液で、肌に乗せるとスーッと浸透し、次のスキンケアアイテムの浸透も良くしてくれます。
これとオルビスのクリアローションを併用してましたが、肌の調子はかなり良かったです。
同じような、ごわつきなどに効果のある美容液が、愛するキールズからも発売されましたが、あちらはかなり強気なお値段で、ちょっと今は買えないなぁと、、、
というわけで、もう少しこちらのオルビスのを使ってみたいので購入する予定です!

*ヴィセ リシェ ブレンドカラーチークス BE-7
これ、いつ買ったかしら、くらい長持ちしました笑
とても使いやすい色が4色、混ぜても単色でも使えて、重宝したチークです。
ヴィセはプチプラなのに質も良くて、以前はアイシャドウもほとんど揃えていたほど好きなブランドです。
毎回魅力的な商品が出てくるところも良いですよね♡
近場のドラッグストアーにはなぜかヴィセが置いてないので最近チェックしてなかったので、近々見に行ってみたいと思います!

今月は以上です*\(^o^)/*


余談。
ミニバラが開きだしました。
このくらいの開き具合がかわいくて好き!


via lollipop!
Your own website,
Ameba Ownd