メディアはいつも一方的 | 幸福論

幸福論

リア友募集中

学校の給食費未納が問題になってるみたい。

多くの親は虐待と似た理由で、子供に親の義務からの責任を押し付けたり、社会常識がなく特したいという考えからだと思う。

でも、ごく一部には給食制度に反対しているのもあるかもしれない。

給食にも利権が絡んでいて、少しでも安くて栄養があるのをつくる努力を給食をつくる企業が競争して頑張っているようには見えないのだ。

公務員の天下り先にも使われているし、

それなら給食制度を廃止して、学食や弁当など選択肢を与えろとの思いからの

個人で出来る精一杯の反抗かもしれない。

ニュースなどを検索してみても、マスコミは、学校視点で語っているが、保護者の言い分が殆ど語られていない。

保護者の言い分、直接の取材が難しかったとしてもネット上でのアンケートとか話しを聞く機会はあると思うのに学校視点ばかりだ。

教職員が払うように家に出向いて伝えていると書かれているけど、

払える能力があるのに払わない、払える能力が無いというのをどうやって判断したのか書かれていない。

収入を調べたのか、教職員の勝手な憶測なのか記事だけではわからない。

教職員の学校での生徒間の問題は、全く取り合わずに責任転嫁してるのは私個人の体験でもあるので

そんな人達に、判断出来るのか多いに疑問だ。

教職員の中に、払える能力があるのに払わない、又は払える能力が無い家庭育ちなどいないだろう。

経験がないなら、経験者から学ぶしかないと思うけど

教職員はどのように学んだのだろうか?

憶測、思い込みで勝手に正当化しているだけにしか見えない。

あと、生徒は本当に給食を食べているのだろうか?

アレルギーがあり、食べれなくても金は払えと?

対策はしてくれているのだろうか?

いじめという名で誤魔化した犯罪行為により、給食が配られなかったり、食べられない状態にされた場合に学校側が全く対応しなかった経験があるんだけど

対応しないのに金払えはおかしいと思う。

何故、給食を好んで食べている前提でしか語られないのだろう。