【キッチン】シンク下の収納 扉タイプから引き出しタイプへ | 福岡・佐賀 片付けコンサルタント 甲斐祐子

福岡・佐賀 片付けコンサルタント 甲斐祐子

九州・福岡の片付けライフオーガナイザーⓇ・メンタルオーガナイザーⓇの甲斐祐子のブログです。 元お片づけ苦手&育児ノイローゼだった私だからこそ、ママ達のお片づけの悩みに寄り添ったお部屋と心のお片付けサポートを行います! 

今日は、我が家のキッチン シンク下の引き出し収納に、「何を入れているのか?」をご紹介します。

初めての引き出し式収納

1人暮らしも含め、これまで6カ所の賃貸住宅に住み、現在7カ所目のおうち、7カ所目のキッチンです。 

 

転勤族の住まいは、会社が決めた中から選ぶ場合もあれば、会社が指定することもあるし、社宅って場合もありますよね。

 

 我が家の場合は、自分たちで物件を決めなくてはならないので、辞令が出たら、リサーチし、短い期間(今回は1日)で不動産社を回り希望の場所、周辺の環境、予算、広さなど我が家にとって大事だと思うことを優先させ、決めます。

 

 いつも、キッチンの扉まで選べる状態ではなく、今回は憧れていた引き出し式のキッチン収納に巡り会えるなんてラッキーでした♬
キッチン収納  シンク下

 

 

キッチンシンクの引き出しには、ゴミ袋をかけるためのフックとタオル掛け。 

 

ゴミ箱は、ベランダに出しており、ゴミが溜まったら、ベランダに持って行きます。  

 

 

シンク下には、ザル・ボウル・消耗品

 

 シンク下の引き出し左側はジップロックやビニール袋をファイルボックスに立てて収納しています。
シンク お片づけ

現在、我が家にはザルが2つ、ボウルが5つです。

シンク下収納 右側は引き出し左側は、お弁当箱や水筒時々使うジューサー。
キッチン お片付け

 

中央によく使うザルやボウルを配置。 

 

 

以前の家でも使用してたファイルボックスで袋類が倒れてくるのを防ぎます。 シンク下 ビニール袋
ジップロックの袋なども、箱の上側を切り取り、上からシュっと片手で取れるようにしています。

 包丁スタンドは備え付けで、場所を動かすことができません。 

包丁 ラップ 収納


長くて、縦向きに立てることができなかったラップは包丁立ての上に置くだけのズボラ収納です。笑 

 

 

引き出し式のキッチン収納になっても、相変わらず美しい収納とはほど遠いですが、使い勝手はいいですよ! 

 

 

使いやすさのポイントは、 ・物の量が多すぎないこと ・その道具を使う位置の近くに配置すること ・開け閉めで倒れてくる物がないこと ですね。 ストレスフリーで快適に料理しています^^

キッチンの収納用品

引っ越しで、キッチンの使用が変わっても新しく収納用品は購入していません^-^

 
 お客様にも喜ばれていますが、まずは家にあるカゴなどを活用し、キッチンの仕組みを作ります。 
 
物の位置を決定し、ご希望があれば、収納用品購入という流れにさせていただいております。 
 
※よっぽど収納用品が少ないお宅には、ヒアリング時にご提案させていただくこともあります。 
 
キッチン シンク下の引き出し収納に、「何を入れているのか?」をご紹介させていただきましたが、いかがでしたか? ご家庭によって、ベストな物の配置は違ってきます。 
 
我が家も子供の成長や家族の変化により、お弁当が不要になったり、お弁当箱が大きくなったり、定期的に配置換えはしていきます。 少しでも、参考になる点があると、幸いです!

 

 

 

片づけサポート 片づけセミナー メンタルオーガナイズ 甲斐祐子 お問い合わせ 

お片づけコンサル・サポート
心のお片づけメンタルオーガイズ個人セッション
お片づけセミナー・講座