最後の雪遊び again | 豆しょぼ 小助さん

豆しょぼ 小助さん

ブログを書いてる人→きのこ

ブログに書かれてる犬→小助(かろうじて豆柴。家に来た当初は目が小さくショボショボに見えたので、豆しょぼ。あっ、今もショボショボですけど)
たまに同居人。

今シーズンの雪遊びは終了したはずなんですが、2月26日、起きると雪が降っていました。




ですよね!

元の予定を無視して、急いで車に乗り込みます。


この日は日曜日。

明日は出勤なので、遠距離は避けたいところ。

どうにか県内でそこそこ積雪量のある場所を探しました。







すごいですねー小助さん!

ここは滋賀県のとある秘境の地。



グネグネの山道で、一瞬吐きそうになるものの何とか耐えた小助さん。



実際の目的地に辿り着く前に、除雪されていない道になってしまったので、途中で車を降りて歩きました。





↑雪がなければ車が通れる道。



新雪ではないため、足が雪に沈むことはないだろうと甘くみていた我々。







しっかり片足がハマりました。



関取(同居人)に至っては靴下まで濡れてしまったので、早々に戦意喪失。







そうですねー。

ただ価格がエゲツないので、購入するとしてもスノーシューではなく「かんじき」になりそうですね。







ここまで書いて気づいたんですけど。







今回も

震えるほど高価なフィンランド製コートを着せるのを忘れました。



ま、着せるのを忘れたっつーか、持って来てもいなかったんですけどね。






来シーズンこそは高級コートを着せてやります。






にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村