WBCの余韻 | 豆しょぼ 小助さん

豆しょぼ 小助さん

ブログを書いてる人→きのこ

ブログに書かれてる犬→小助(かろうじて豆柴。家に来た当初は目が小さくショボショボに見えたので、豆しょぼ。あっ、今もショボショボですけど)
たまに同居人。

いやぁ…凄かったです…


一次リーグから全試合テレビ観戦した我が家。


大谷選手のセーフティバントや
雄叫びをあげながらの全力投球を見るだけで、WBCに対する彼の想いが伝わってきて、こちらも込み上げるものがありましたね。





特筆すべきは準決勝メキシコ戦🇲🇽
きのこ(飼い主)の涙腺は崩壊したのです。






みなさんご存知、村上選手の劇的なサヨナラタイムリーでの勝利。



村上が不振だったのは、
3番大谷 4番吉田 5番村上 という打順に変更したのは、
全てはこのシーンを演出するためのフラグだったのでしょうか。


源田のファインプレーも
吉田の同点スリーランも
メキシコの勝ち越しも
山川の1点犠牲フライも
全て9回裏に繋がっていたのでしょうか。


試合が決まった瞬間、きのこは泣き、声を上げました。



その時です。

きのこのiPhoneに届いた通知。






人間なんですけど…!




え?
小助さんの声に反応したんじゃないかって?


違いますよ。



だって小助さん、この日は
我々が落ち着いてWBCを観戦するため
きのこの実家に押し付けられてた
きのこの実家に遊びに行ってたんですから。






我々はゆっくりWBCを観れて
小助さんは実家で遊べて、win-winですね。



おや、ハラミさん。どうしましたか?





まぁ、否定はしません。

(野球自体は好き)






にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村