ちょっとひと息、森林浴。

土の匂いがそよいでいます。



新しいことを始めたり、

趣味にこんつめたり、

書類関係をやったり、

そんなような日々です。



ギャラリストの方のインタビューで

どんなアーティストの作品を展示するのか?

という選定理由の一つに

「一生続けてくれるような人」

と答える一幕があった。


ギャラリーはまだ見ぬ才能を

次のステージに運んでいく機能を担う。


どんなに才能があっても、

せっかく見つけても、

続けてくれないとある種の投資行為が

無になってしまう、否、

ギャラリストは、

好きになったアーティストが

みんなに知ってもらいたいと願ったアーティストが

辞めてしまうのが

寂しいんだろうな。


まだみんなが知る前に、

そのアーティストの素敵なところを

見つけられたのだから。


僕も近頃ようやく

一生続ける覚悟ができたところなんです。

そしたらすごく楽になったし、

ヤバイじゃん俺今!って思ったとしても

「まぁ、でも一生続けるんだしな」って

落ちるより先に、

やってく方法考えられてるんだから、

めっけもんです。


嗚呼また土の風。

地球いいわぁ。