皆さん、色々な情報やアドバイスを頂き、本当にありがとうございます!

{9E6C7262-80C8-43F1-9C85-33197EE2CA73}

昨日(日付けが変わったので^^;)、午前中までの皆さんからのアドバイスを受けて、いすゞ自動車のディーラーさん+地元の自動車屋さんへ行き、話をして情報を貰って来ました。

私達が住む山里の近所に、自動車メーカーさんのディーラーなんてある筈も無く、民間車検工場の自動車屋さんに今までは同業者の情報+メーカーサイドの話を聞いていたのですが、今回の皆さんのアドバイスを頂いて初めて!都会?のメーカーディーラーへ行って直接陳情してみました
おーっ!ビックリマーク

やはり、高床四駆ダンプでは全く旧式と同型車では無い可能性がありますが、確かに輸出用で各国専用の四駆トラックは現在でも生産されている様でした
ガーンキラキラ

ただ、それをそのまま国内林業用に!というのは、気象風土や各国の規制・規格が違うので、右から左に
くるくる…とは、いかない様でしたえー?

特に日本の排ガス規制
DASH!の壁が一番大きく、1〜2年後には更なる雷規制強化の為、大型車と同じ尿素散布式になる可能性が高いそうですショックアセアセ

これでは、お先真っ暗
もやもや…!と、なる所ですが…
地元の自動車屋さんで良い情報も頂きました
流れ星

やはりギヤ比の問題ですが、日野自動車さんはメーカー発注時に『低ギヤ比仕様』というのがあるそうで、高速走行は回転が上がり過ぎて燃費が悪くなるが、地場走行での悪路走破性を上げる為のミッションの設定があって、コレはとても安価で出来るとの事
ひらめき電球!

そして、触媒付きマフラーやスペアタイヤ等も、地面に近い装備品は改造して高くする事が出来る事!!

高さ2メートル以内の『4ナンバートラック』を車高上げて『1ナンバー仕様』で二次架装すれば、公道も走れるトラックが作れる事がわかりました
ルンルン

いすゞさんから紹介して頂いた架装メーカーさんにも話を聞いて貰いましたが、架装メーカーさん曰く…
シャシーより下の改造はメーカーさんしか出来ない」そうで、この懸案はメーカーさんと二次架装屋さんで解決出来ます
OK
との返事を貰いました
グッ

一応、当ブログの内容をいすゞさんと架装屋さんに観て頂き、『再度 検討します』とのご返事
ほっこり!!

まだわかりませんが…

日野製クリーンディーゼル+低速ギヤ仕様 高床(に近づけた)四駆ダンプを架装した 林業用トラック🚚
DASH!DASH!は、かなり安価で生産可能みたいですクラッカークラッカー

排ガス規制が有る限り、排気ブレーキの効きの悪さ含むブレーキ性能には、やはり一抹の不安が残りますが。

実際に材を木積んで、作業道の長い下り坂を走って色々と検証と改善をしていかないとダメなはすで、何とも未知数なのですが…

先日みたく、お先真っ暗〜!ではなさそうで、一筋の木漏れ日
キラキラが、さした思い
ホッとしていますぶー

やはり 色々と情報を収集しないとダメですね…
それにしても、ネットの力は凄いです。こんなに沢山のアイデアとアドバイスが頂けるとは!

とりあえず、何らかの打開策は踏み出せそうです
ウシシ拍手

本当に! 皆様、ありがとうございます!