小樽 - 札幌  旅日記 ♪ | YANCHOのブログ

YANCHOのブログ

横浜在住のクリエーターです。
私の 創作ライフあれこれや
ささやかな日常の出来事、記していきたいと思います♪

 
たった一泊しかできませんでしたが 


まず、一番に向かったのは 小樽
札幌の雪まつりは夜遅くまで楽しめるので
小樽に7時くらいまで滞在、ゆっくりと楽しめました。

着いてまずは、三角市場で 海鮮丼 ほっけの塩焼き カニ汁 美味しかった~

image

 
 
さらに、歩いて運河方向にメイン通りを歩いていたら・・・・
ラブリーな雪だるま発見で、近寄っていったら 


image



それは、地元観光タクシーさんの仕掛けた注目集める作戦だった~~ (笑)
北一ガラス、オルゴール館、運河だけが 小樽じゃないと
小樽の隠れ名所を一時間でタクシーでめぐるツアー 進められ

それがなかなかの大ヒット ( 雪だるま作戦にはまっちゃったけどオススメです )

ちなみに回ったコースは

■ 祝津パノラマ展望台  
( パノラマのごく一部・・・ ↓   日本海が見渡せます )

WS000875.JPG

 

■ マッサンじゃないけど、小樽の有名な鰊(にしん)御殿

あれから ニシンはどこにいったやら ~~   石狩挽歌の碑がありました


WS000874.JPG


■  映画ラブレター(岩井俊二監督、中山美穂、豊川悦司 主演)
の舞台になった小樽図書館、運河沿いのノスタルジックなレンガ塀の建物


WS000873.JPG

 


■ 廃墟のような工場やアーチの橋などの運河の景観が楽しめるスポット


WS000872.JPG

 

こんなに、 ツーショット たくさん残ってるのはめずらしい。
タクシーの運転手さんが はい、ここで一枚   はい、ここで一枚 

仕切ってくださりまして

北海道は、開放的気分になるからか、
陽気な運転手さんに乗せられたからか、

楽しそうに写ってるので
せっかくなので、 こちらに残します。


やっぱり 北海道は 最高~~  


今日は、ここまでにします。
お付き合いくださり、ありがとうございました。 

次回は、 雪あかりの路 ヨンジュンさん面影探しの旅 書きます~




小樽と神戸が舞台の映画・・・・  ラブレター
この映画のヒットで、韓国、中国からの観光客が多いそうですね。

昔、見たはずなのですが、よく覚えていません。
もう一度、 観直してみようと思います。