鳥そば 真屋 (3) | 気分はgroovy!

気分はgroovy!

基本、ラーメンが主体になるかと・・・

8月14日    


夏、真っ盛り…サーフィン花火カキ氷風鈴やしの木


そう!誰がなんと言おうと、夏!
^_^;



そして、この日は友人からのリクエスト

「旨い冷やしが食べたい」とな

ならば未食ではあるが、
旨いと誉れ高いアレか…



{73EDC0A5-5E24-4703-AC7D-26F1D621293C:01}
鳥そば 真屋  @大垣市


鶏白湯で有名なコチラ、なかなか食べる機会がないが、個人的にはもっと頻繁に訪れたいお店のひとつ




今回のお目当はコレ
{68F5AE7B-CB5E-4D90-ABA0-1BC7AF14986C:01}
アゴの冷やしそば  830円



実はこの日ポールで並んでいたら、開店前に店員さんから「渋滞でアゴだしそばの麺がまだ届かない」との通達

待てる人は番号札をもらって、車で待機

急いでいるわけでもないので、待つことに

20分ぐらい待った頃、佐川のトラックが到着するのを視認していざ入店

お腹の減り具合もいい感じ






{907E0BE1-E883-4884-AFD3-58A682015D2B:01}
味玉は、待たせたお詫びにとサービス
(^o^)/

こういう心遣いも嬉しいね






{4F9692D5-9B09-4023-9098-87B5B73A92F5:01}
おにぎりもゲット









{392092F6-EF0A-4F92-BB92-EE425C1B8E98:01}
コチラでは初めて味わうスープ

冷やしでもアゴ出汁がしっかりとしていて、鶏ガラとのバランスも絶妙ですな!

一口飲んだ瞬間、友人と目を合わせちゃった

Σ(・_・) 恋人かっ!?







{BD60772F-5B39-49FE-BE2D-BD4EC44B26AF:01}
コレが我々を待たせたくだんの麺やね(笑

平打ちで軽く縮れた麺はもちもちで、スープの持ち上げも考えてのことなのかな

良く合ってる

本来の熱いバージョンも早く食べたいよ








{0074CACD-C74A-4935-9B45-AB87FDC4A3B7:01}
つるりと完食

コレ好きだぁ~
(°∀°)b 



次回はアゴのだしそば




ごちそうさまでした~♪♪♪






大垣市熊野町4-6
0584-91-2289
定休日:火曜
営業時間
    月:11:30~14:00
    水-土:11:30~14:00/18:30~20:30
    日•祝:11:00~15:00













この日の夕焼け
{18925A29-60A6-4D45-A57D-9C6BA12191F2:01}
凄かった…
(☆。☆)