ダイエットの経験をしたことがない女性は少ないですよね。



ダイエット中、

ネガティブな気持ちになることありませんか?





お客様でも、毎回順調に体重が減って、

絶好調の方ばかりではありません。



特に最初の頃は

ホームケアが思うようにできなくて。

こんな簡単なことなのに続けられないなんて、



そんな自分ダメなんだ、だから痩せないんだ…



でも考えてみて!

1週間前、1ヵ月前の自分と比べたときにすごく頑張ってると思いませんか。



こうやって質問すると

そうだ〇〇できるようになった。

次々に変わる始めたことを仰ってくださいます。



そうなんです、

ネガティブな気持ちの時ってできてないことにフォーカスしてしまいがちなんですよね。

女性は特に!



今までの生活や環境を変えるのは難しいかもしれません。

 


明日、10キロ痩せるのは無理だけど、

1週間後に500グラム減らすことはできるのです。



でもどうですか?



最初から目標ばかり高いと、

想像ができなくて達成する気がしなくありませんか?



太ってしまったのは、間違いなく今までの

環境や体の状態がそうさせてしまったのです。



今までの自分の当たり前を変えるのに

最初から100%完璧になんてできるわけがありません。



少しずつ変化していく。

その変化は小さいかもしれない。



でも気づいたときに後ろを振り返ってみてください。

凄く成長している自分に気がつきますよ!



ネガティブな感情も、

『変わりたいと思うことが源』なのです。



ダイエットも順調に進まなくなったときは

どこかに自己流があったりするから、

順調に痩せなくなる場合も多いです。



他には、体のシステム上、

痩せにくかったり停滞しやすい時期もあります。



「あぁ、そんな時もあるよね」

というくらいの気持ちで、どんと構えてください!



通われているお客様は

順調に落ちていかなくても、

今は気をつけなきゃいけないタイミングだよね、

今はちょっと好きなお酒飲んでもいいよね、

そうやって調整されています。



自分のバイオリズムを理解できる

ずっと痩せやすい体質でいられるのです。



関連記事

マイナス10キロ痩せたら後ろ姿が別人



ご予約はこちら

 

 

全身痩せ専門サロン【パームリーフ】