GOOD-BYE CAROL | 最低最悪な矢沢永吉私設ファンサイト管理人のブログ。まともな矢沢ヲタは、来ちゃダメ!
【矢沢永吉原理主義。的地球音楽ライブラリー】


帯状疱疹の野郎がだいぶ治ってきやがりましたので、原理主義活動を再開しますよん。

リブヤング&ラストライブの予定でしたが、今回はGOOD-BYE CAROLの画像を追加するでやんす。



広告

広告は何種類あるのか知りませんが、一種類だけじゃないってトコに、フィリップスの「解散前にひと稼ぎ!」的なやる気を感じますな。(笑)


特典
37年前位、中古レコード店で買った帯無しのGOOD-BYE CAROLに入ってますた。(笑)
買ったのは、都立大学駅にあったハンターだったような····。
「ハンターッ♪(絶叫)」ってテレビCMを知ってる人は、東京か神奈川の人ですな。(笑)

ヲイラは、酔っ払うとよくYouTubeでハンターのCMを見ながら「ハンターッ♪」と絶叫するのですが、いつも嫁に「うるさい!」と怒らります。(爆)

その後、帯有りを何枚か買いましたが、コレが入ってたコトは無し。



LP(20Y-9) 縦帯
よく「段ボールジャケ」と揶揄されたりしますが(笑)、シンプルで結構好きですな、ヲイラ。



LP(20Y-9) 横帯
キャップ帯や被せ帯と呼ばれるコトも有り。
横帯は、オクでシュリンク付きを見るコトがあります。
当然シュリンク付きの方が貴重なので、購入する時はそちらを買いましょう。(笑)


再発盤16Y-7
真っ黒なジャケットに見えるが、実はうっすらとメンバーの写真が入っているのだ。



カセット(LCT-20017)



再発カセット(196T-1010)

何でカセットは、最初っから段ボールジャケで発売しなかったんだろ?

でも再発カセットの段ボールジャケは、レコードの跡がうっすらと見える仕様にしてあんのが憎いですな。(笑)

今回は薄っぺらい内容のブログになってしまったが、何しろ人気ロック歌手の矢沢永吉さん(71)が「末期ガンの次に痛い」って言ってた帯状疱疹なんで、許してくれたまい。(笑)

そして次は、LINDAかリブヤングか····どっちかはまだ決めてないが、とりあえず次回に続け!