2014年12月28日(日) 旅行2日目
秋芳洞入り口にて(≧∇≦)
そして次に水の色に感動‼︎
城下町の後に秋芳洞へ向かいました。
秋吉台 カルスト台地を見渡しながらドライブ☆
(アクセス)秋吉台
山口県美祢市秋芳町秋吉台山
日本三大カルストのひとつです。
夏は緑の草原の景色だそうでハイキングも楽しめるようです。
冬の茶色の じゅうたんも 迫力満点‼︎
アクセス(秋芳洞)
〒754-0511
山口県美祢市秋芳町秋吉3506-2
駐車場
200円/1回
(黒谷案内所付近)
通常入道時間
8:30~16:30
年中無休
入場料
1200円
(セット料金も有ります)
秋芳洞入り口にて(≧∇≦)
大きな洞窟の入り口に感動‼︎
そして次に水の色に感動‼︎
薄暗い神秘的な空間です。
秋吉台最大の鍾乳洞で全長は約8.9km
そのうちの1kmほどを公開されています。
この写真は石灰華柱の《黄金柱》です。
お皿の棚田のような《百枚皿》も綺麗でした。
箇所箇所に音声ガイドの無料スイッチが有ります。
是非 聞いてみて下さい♪
気温は冬でも、暖かいです。
ポカポカ....若干あついw
夏は涼しいんでしょうね^^
この日は下関に宿泊しました。
2日目 終了です。
山口県 観光地↓
壇ノ浦(大歳神社 赤間神宮 みもすそ川公園)
http://s.ameblo.jp/yk67-2011/entry-11970340377.html
萩焼 萩城跡 萩城下町
http://s.ameblo.jp/yk67-2011/entry-11970762325.html
松陰神社 松下村塾 http://s.ameblo.jp/yk67-2011/entry-11970762325.html
http://s.ameblo.jp/yk67-2011/entry-11970340377.html
忌宮神社(長府 城下町エリア)
http://s.ameblo.jp/yk67-2011/entry-12032380026.html
http://s.ameblo.jp/yk67-2011/entry-12032380026.html
宗隣寺(中国観音霊場18番)
http://s.ameblo.jp/yk67-2011/entry-12033563303.html
http://s.ameblo.jp/yk67-2011/entry-12033563303.html
功山寺(中国観音霊場19番)
http://s.ameblo.jp/yk67-2011/entry-12033122436.html
http://s.ameblo.jp/yk67-2011/entry-12033122436.html