5泊6日の山陰経由の九州旅が終わり観光地巡りは、しばし休憩。
毒舌天然夫は相変わらず仕事が忙しいようで...あまり顔を合わせる時間が無い。
ブログネタになるような物が無いので、最近はホンマの日常日記に^^;
退屈させていたら申し訳ありません/ _ ;
はい。
今日は昨日の独りご飯を。
って言っても平日は独りなのは当たり前w
そもそもペペロンチーノとは、
オリーブ油 ニンニク 唐辛子を使ったパスタです。
本場イタリアではレストランメニューにペペロンチーノは無いんだとか。
シンプル過ぎて店で出すメニューでは無いという考えで、《家庭で食すもの》のイメージようです。
使うオイルや塩、唐辛子等で家庭それぞれ味の違いが出やすいパスタと言えるでしょうね。
それでは具材入りのペペロンチーノ風レシピをご紹介致します。
《舞茸とキャベツのペペロンチーノ》
スパゲッティーニ
舞茸 キャベツ
ニンニク 唐辛子 オリーブ油
塩 醤油
1.スパゲッティーニを茹でる
2.フライパンにオリーブ油とニンニク 唐辛子を入れてニンニクの香りがたつまで炒める
3.キャベツと舞茸を炒める
4.茹で上がったスパゲッティーニをフライパンの具材と絡めて、素早く塩を振るい最後に醤油を数滴垂らして完成。
お好みでバジル 胡椒 タバスコ等も お使い下さい。
レシピを載せる程のメニューでは無いですがネタ切れの悪足掻きをお許し下さいませσ(^_^;)