売れる事業計画の立て方セミナーは自分の「イマアル」に気づける心のセミナーだった?! | クラフト天国・四国からお届けします!!

クラフト天国・四国からお届けします!!

ねんどのお花のオーダー作家の傍ら、『あなたの使い切れていない良さ』を見抜き、あなたをステージアップさせる『主婦起業・副業応援講座』が好評。元気発信隊としてラジオパーソナリティとしても活動中。

{6060110F-2DF8-45DC-86F7-A45ED5C63C5E}
こんにちは、三井由香です(^^)

昨日の事業計画セミナー、
私ね、なんかすごいことに気づいてしまった笑
というより、
聞けば聞くほど、本当にいいセミナーだなぁ(*´꒳`*)
ってね、今までとは別の観点から、感動していたんです。

セミナーレポというより、
私個人の感想が多くなると思いますが、
昨日の事業計画セミナーについてお話しさせてくださいね(^^)


{9C94E5B5-6E59-417A-9F85-AAECC4A2864B}

お昼にこんなに美味しいランチをいただき(*´꒳`*)
(会場で利用させていただいているレストラン、シカは日替わりメニューなので、本当に毎回毎回いつも違うランチメニューで、しかもどれも本当に美味しいの)


腹ごしらえも済ませて
セミナースタートです(^^)

{95DCA4F1-157F-498E-96A1-25839D2F0C97}

売れる事業計画の立て方セミナー
この4つに基づいてセミナーが進んでいきます。
・ビジネスを始める前にしっかりと前提を整える
売り上げは血液!売り上げないと継続できない!

・メニュー作りをする時に大切なのは「イマアル」
大切なのは「手持ちの資産」
しっかり自分のことを棚卸ししてみよう。
その時に過小評価はしないこと。


・メニューが決まれば「マサエの法則」で
マーケティング→お客様からありのままを聴く
サービス→メニューはお客様の声を元に作る
営業→数をしっかり集めて、自分の得意なスタイルで


・マサエをやったら次はテストマーケティング
メニュー、商品の検証をする。
期間、金額、順位の検証のポイント





私ね、この事業計画セミナーの内容をきっちり勉強するの、今回で3回目になるんですよね(^^)


昨年5月
初めて市原真由美さんにシェア会してもらって
マサエさんのお話聞いて、
これまでビジネスセミナーとかに参加したことなかったから
売り上げを作るには順番が大事!ってことを知って
本当に衝撃でしたね笑



その後、本当にありがたいことに
こうして招致をする機会をいただいて
そのたんびにマキコさんにお会いし、セミナーの内容を聴くことが出来て(^^)
事業計画セミナー
参加の回を重ねるごとに見方がどんどんと変わり

今回は
強み発掘コースを受講した後だったから余計に
何かを始めたいって思った時に
「じゃあ資格取ろう!」とかじゃなくて。
「もっと上手になってから」なんていう始め方ではなくて。


自分の棚卸し
一度よーく自分の資産をしっかりとリストアップして、その中からメニューを作ることはできないのかな?

私ってこんなにできること、やれることあるやん。
「ない、ない」じゃなくて「ある、ある」に気づくことができる(*^o^*)


あれ、なんか事業計画セミナーって
ビジネスのセミナーなのに自分にも、心にも向き合うセミナー?!
なんてね、ちょっと感動しながらお話聞いてたんです(^^)


{B89C8FB9-38F2-4AE4-8168-E4823063527C}

{9ADFF5CA-F9D6-47A2-BF1E-C6FE94FEAD2C}

{8453769C-57C4-48CA-A8DB-BA13A5DD457C}

{71693473-28B9-4B42-B7DB-02ECAFD8DD32}


私もねんどの講師業メインから
作家業メインにシフトしていきたいこと。

今まではオーダー製作のみだったのをこれからは
お客様にもっとわかりやすく提供するために、
定番メニューも置いていこうと思っていて、
そのメニューを考える時に、この事業計画セミナーの内容ってとても参考にしています。



また、
イベント開催や招致業に関しても同じです。
この事業計画セミナーの内容を知らない方からすれば、
「突然降って湧いたように三井さん、何始めたん?」
だと思うんだけど(^^;;
これは、私のこれまでの人生の中で
過去に上手く行ったことの経験を元にして作っているメニューなんですね。

そしてこれをやり続けることで、
どんどんとお客様から私へのニーズがあがり、
そのニーズと私のこれまで経験を掛け合わせたら
また新しいメニューが作れるんじゃないか?

そんな風にして
お仕事を続けていく限り、この「事業計画セミナー」の内容はずっとずっとあなたのお仕事の根底、土台になるものなんです。



昨日のセミナーのご参加者さまは

・今すでに商品があって、仕事にしている人
・今は副業としてやっているけど、今後本格的に始めたいと思っている人
・これから形に現実化していきたいと思っている人

お仕事における立ち位置はみんなバラバラ(^^)


だけど、みんなそれぞれがそれぞれの立ち位置からみえる、それぞれの「イマアル」、それぞれの「お客様の声」からこれからの自分の姿を思い描き、
売れる商品、売れる事業計画を立てていかれることと思います(^^)


これから何かを始めたいと考えている方
今すでに商品をお持ちの方も
本当にこの事業計画セミナー、オススメです!





ご参加くださったみなさま
マキコさん、長丁場に渡り本当にありがとうございました(^^)