ほぼ1円の家―中古住宅ともったいないDIY術/石倉 ヒロユキ
¥1,260
Amazon.co.jp

ほぼ1円の家って、どんな家なのか
興味があって、読んでみた。

そしたら! そんな家は、
まさに、我が家のことだった。

石倉さんがいう、ほぼ1円の家というのは
中古住宅のなかでも、老朽化しすぎて、
ほとんど建て物の価値がなくなり、
建て物の評価額は、ただ同然の家のこと。

ほとんどが、『土地代』で、
建て物自体は、壊して立て替えるなり、
好きにしてくださいという形で売りに出されている家。

私も、そんな、ただ同然の家を買った。

支払った2070万円は、ほとんど土地代だ。

そんなほぼ0円の家が、日本には約800万戸ある。
誰にも使われず、クモの巣がはり、
風雨にさらされ、かわいそうに、泣いている。

東日本大震災で被害を受けた住宅も
あの日以来、泣いているままだ。

早く生き返らせてあげたい。