レポ127☆草柳 | yoga room *prana* (ヨガルーム・プラーナ) 大和市・ヨガ教室・ママヨガ・ベビーヨガ・子連れヨガ・産後ヨガ・骨盤調整ヨガ・村岡葉月

yoga room *prana* (ヨガルーム・プラーナ) 大和市・ヨガ教室・ママヨガ・ベビーヨガ・子連れヨガ・産後ヨガ・骨盤調整ヨガ・村岡葉月

3児の母、ヨガインストラクター、腸育マイスター、タイ古式セラピスト、村岡葉月のブログです。「プラーナ」とは生命エネルギーや「氣」を表し、元氣の源のこと。ヨガを通じて少しでも皆様の心身の健康、笑顔のお手伝いが出来ますように!

いつも有難うございます

本日の草柳クラス、年始の慌ただしさもひと段落といった所で、体験の方2名様もお迎えして9人のママ達が参加してくれました

皆さんお疲れさまでした

{8289D139-DE0F-46D1-ACAD-32343A7BDFDE:01}

前回草柳クラスはほぼプライベートLessonとなりましたので、今日は改めて新年の挨拶をして、久々の腹式呼吸からスタート

呼吸に意識を向けること。

って普段中々無いですよね。

育児に奮闘するママ達は特に、次から次と子供達に振り回され一息つこうと思えば片付けやら食事の支度


子供を叱ったり、ちょっと疲れてイライラした時、ふと自分の呼吸を感じてみて下さい。

人がストレスを感じる時、呼吸は浅ーくなってるはずです。

そんな時、私もしょっちゅうやってますが、少し胸に手をあてて、意識して深ーく呼吸をしてみましょう

呼吸を整える事によって気持ちの落ち着きを取り戻すんですね


特にLessonでも行う腹式呼吸は、副交感神経を優位にするのでリラックス効果も抜群お風呂でやれば発汗作用も抜群


是非日常にも取り入れてみてください


さて、その後は草柳クラスは今年初!
太陽礼拝のシークエンス☀️

お天気にも恵まれ、窓越しに太陽の光をたっくさん浴びながら気持ちよ~く前屈、後屈を繰り返します。

初めての方はきっと難しく感じたことと思いますが、みんな最初はそうですからね!

慣れてきて、自分の身体の正しい使い方がわかると、身体中の細胞が生き返るような気持ち良さを感じられます


アーサナの取り方でわからない事はどうぞ気軽に聞いてくださいね!
Lesson前後の質問なども大歓迎です

私の勉強にもなりますので遠慮なくお願いします

{788DE8E0-BC57-44DB-902F-4992D558556A:01}

その後は美脚づくりには欠かせない内転筋にもしっかりアプローチして…

{6DD37474-0239-4614-9F80-BC40EBE37400:01}

最後はシャバアーサナでお休みTime

とっても気持ち良いプラクティスでした



そして、Lesson後の皆との団欒では、なんと殆どのママ達が*prana*のグループLINEに入れていない事が発覚

すっかり招待したつもりになっていて、すみませんでした

*prana*のグループLINEは、桜森&草柳クラスに1度でも参加の経験があれば入る事が出来ます。毎月のスケジュールやお知らせなどをBlogより少し早めに配信していますので、招待希望の方は是非私を🆔検索して《招待メール希望》と教えてください☆ Lesson時に撮ったお写真もグループLINEのアルバムにてアップしていますので、今までLessonに参加しながらも、お写真を見れていないママ達、是非ご連絡お待ちしています
また、私以外でもグループのママ達から招待出来ますので、お友達でまだ入れていない方が居ましたら是非直接招待してあげてください

   ※🆔は yoga-prana 




尚、次回草柳クラスは22日金曜、お時間通常通りとなっていますので、お時間ある方は是非お待ちしています


ナマステ。。。


*prana*詳細はこちら。
スケジュールはこちら。
お問い合わせは⬇️まで。
ヨガルーム プラーナ 村岡葉月