幸せを自分から遠ざける人の特徴。 | シンデレラメソッド®の著者・河合めぐみオフィシャルブログ「天命をおもいだす」

シンデレラメソッド®の著者・河合めぐみオフィシャルブログ「天命をおもいだす」

今の生活は、そこそこ幸せ。でも、もっと自分には思い出すべきことがあるような気がする。天命を思い出し、意識を拡大させるエネルギーを放ちながら書いているブログです。




反感覚悟で書きますね。

「あの上司がムカつく」
「あの人ばかり補助金を受け取っていてムカつく」
「会社に行くとあの人がいて気分が悪くなる」



数多くの不満がこの時期溢れ出ていて
わたしの目にも届いていますが
この際はっきり言わせてもらうね。






そんなにイヤなら
辞めなよ。その会社。


そんなにイヤなら
離れたらいいじゃない。
その人と。





確かに価値観が合わない上司は存在するし
ムカつく友人の1人もいるでしょう。
この時期に出社するなんて不安もあるでしょう。






じゃあ、なんで
辞めないの?




失業率が上がっているということは
派遣期間の延長がなくなったり
突然解雇を言い渡されたり
やむない事情で失業しているのが現実。



まもなく、普通の人が
ホームレスになる現実が
きます。




働き先があるということは
文句や不平不満があるとは言え
まだ仕事を与えてくれて、お給料を払ってくれる
経営者がいるということ。






これまで普通に働いていた正社員でさえ
突然働ける環境がなくなることも想定できます。
ANAも破産寸前で国に支援をお願いしています。

ビック企業ですら経営難の時代。



でも、
まだ仕事があるんですよね?

お給料貰えるんですよね?



いつまで誰かのせいにするんだろう。
いつまで外側のせいにするんだろう。

このタイミングで意識を変えないと
もう手遅れになりますよ。



国のせい、会社のせい、あの人のせい
コロナのせい



いやいやいやいや
この出来事ひとつでパニックになるのなら
すでに問題を見て見ぬふりをしていただけじゃない?





確かにコロナの影響は大きい。
だけど、同じ状況下にも関わらず
動いている人は動いています。

「自分に出来ることは何だろう」

考えて考えて、必死に日本の経済を動かせるように尽力をつくしています。




今、すべての人が同じ状況なのに
意識の違いひとつで行動の質が違う。




誰かを責めるのなら
そのエネルギーで何か出来ないか
自分と向き合うのにベストな時間だ。

会社の文句や、誰かのせいにしても
コロナは収束しないのだから。

インスタライブでも話したけれど
この時期だからこそ
集合的無意識で世の中が動く。




もう少ししたら、資本主義経済も
大きく形を変える。
お金がただの紙切れになることも
大いに予測できる。
たくさんのお金を持っているから幸せとか
たくさんのお金があるから何でも出来るとか



これまでお金を言い訳にして
行動してこなかった人は逃げ道がなくなるし
お金を稼いでいることで
自分の存在価値を見出して来た人は
自分の価値がわからなくなり精神的に追い込まれる。





つまり、誰かのせい、
何かのせい、外側のせいにしてきた人は新しい世界では
生きていくことが今まで以上に辛くなるんだ。





医療崩壊が騒がれているけれど
裏では精神科やカウンセリング業界は
多くの人で賑わっている。
世界が大きく変わるときには
大きな摩擦が生まれるからね。
だから、いつまでの外側のせいにしていると
生き辛くなる。




日本人は特に持っている宗教もなく
これまで誰かを崇めていた人は
尊師の言う通りにしても現実が良くならないことに不安になり指針がわからなってメンタルが壊れていく。




だから、ずっと言っていた。

「誰かを崇めるのは辞めなよ」
って。


指針を外側に置いていると
精神が破壊されるから。
「あの人はこう言っていた」
「あの人の言う通りにすれば大丈夫」
「あの人は成功しているから」


あの人は、あなたが破産したとき助けてくれるの?
お給料をくれるの?
仕事を与えてくれる?




ほら、今働く環境があって
お給料まで貰えるのなら最高じゃないですか。
それでも、ムカついて困るなら辞めたらいい。
経営者になって会社を作ること、存続させること、誰かを雇うことを味わったらいい。

無理なら、他に仕事を探せばいい。

働かないという選択だってある。


働き方が180度変わるんだ。
それがこれからの世界。
お金のためではない働き方。
いつまでも外側のせいにしない働き方。




自分の責任で選べる。






今、不平不満が出るのは仕方ないかもしれない。
ただ、いつまでもグチグチ言っていても自分の首を絞めるだけ。
仕事に関してだけではないよ。
人間関係においてもね。





あなたが本気で困窮したとき
誰が助けてくれますか?
何人浮かびますか?
誰の顔が浮かびますか?



それが、すべてです。
これからの生き方の。



反感覚悟で書いてますし
実際、わたしが従業員側だったら
読んでいて腹が立つ文章だと思います。
でもあえて書きます。




誰かを責めるエネルギーが
困窮する自分の世界を創り出すから。


さて、あなたは今どんなエネルギーですか?
これを読んで、どう感じますか?
ぜひLINE@で感想を教えてください。
お待ちしています。






さあ、そろそろお金の価値もなくなるし
面白い世界がはじまりますね。
わたしも今、どう動くか色々考えています。



今すでに、みんな幸せなんだよ。
すでに、なんでも持ってる。
欠けてない。



「これは面白い!」と思ったら
お駄賃くださいウインク