あけおめことよろでぇ〜すm(_ _)m | yoshiking-aqaのブログ

yoshiking-aqaのブログ

アクアリウムの毎日

またまた放置プレーごめんなさい。
2015年こそ‼︎と思いつつ…なかなか。
あ、そうそう。最近 水草が似合わないとよく言われます。
草にお金と労力をかける意味がわからないと言われます。
小馬鹿にされる事が多々あります。
が、気にしなぁーい(((o(*゚▽゚*)o)))
これは立派な趣味であります!
僕からするとゴルフの楽しさがわからなぁ~いp(^_^)q←これと同じやろ。
水草なめんなよ‼︎(笑)
24歳‼︎二児のパピー‼︎‼︎水草水槽がんばってます(;_;)

じゃ、とりあえず近況を書きます(^ ^)
どこからか迷いますね~(笑)
以前の水槽の様子はアップした通りなんですが
そこから進化しました!
ブログで知り合ったk-i-r-k-r-mさんに
{1589E13F-13C1-471F-AE7B-17DBE97AEC66:01}

頂いちゃいました‼︎
右から?下から? ニューラージパールグラス?(推測)サプライズで入ってたので!(◎_◎;)
でもめちゃくちゃ嬉しかったです(^ ^)
その次 オーストラリアンノチドメ!これはチャムるつもりだったんで、運命を感じましたwww
んでから ピンナティフィダ‼︎ぎざぎざ感が良い感じ♪───O(≧∇≦)O────♪
しかも活着するとの事で(^ ^)増えたら巻き巻きします。
そしてそして左のがミクロソリウム。
子株でワンポイント的にいけますね~
これも増えたら活着でぇす✌️

こんなにも頂きましたm(_ _)m
しかも、めちゃくちゃ綺麗‼︎
これはお世辞抜きで、めちゃくちゃ綺麗‼︎‼︎
まじです。
びびりましたwww
こんなにもたくさん、ありがとうございました(T_T)
とても親切な方ナンデス!
ブログのリンクは許可とってないんでやめときますが、まじで良いお方です。




で、全体がこんな感じです(^_^;)
{4606C367-ACF1-4400-A16D-4A33679ED8E4:01}

キタナイですねorz

{AFEFC85E-4333-49A4-A2E0-B199B7D86C8E:01}

ニューラージパールグラス?気泡バンバン上げてます‼︎ちょっと茶色のはスルーでお願いします(笑)
{D1B738AA-F9BD-40FC-8AAC-FC974B7048E6:01}

オーストラリアンノチドメは木に巻いてます(^ ^)かなりのふんわり感が出ました☆
茶色のはスルーでお願いします(笑)
{E75B7F4B-4F9D-484C-B6A2-6DCD8AEE8DB4:01}

ピンナも良い感じ(≧∇≦)
{5A2D49E3-DF5C-4D14-9898-B7182D8A767E:01}

後ろの方にはロタラ系をブスブスいってるので成長したら、、、ムフフです!
チラッと左に写ってるのはナナです!これは初代からの使い回しですが、ボチボチ健康。
{05150286-E531-4BF9-BE4B-06A0919A4269:01}

大本命のキューバパールグラス‼︎
ピンボケすいません。
LED二灯で気泡つきます(^ ^)
絨毯は厳しい?っぽいです(笑)
この水槽はじっきにコケまみれになるんですが、co2の入れすぎ?なんですかね。
ソイルにもコケが見えますよね(笑)
心が折れそうになる時がしばしば…
水草は自分には合ってないんだろうか。と落ち込みます(笑)

{1BE5C975-EA99-4D36-9F1B-EDF28D4912B1:01}

こっちは45cmです。
レッチェが20匹ぐらいとラムズが爆殖です!この水槽はめっちゃ調子良いです!
60とは大違い…
あ、ちはみに60cmに住民はいません!ラムズ以外は。(笑)


{0ABE804A-397E-439B-8A60-2935C936C361:01}
これは30キューブ
レッドファイアーが13匹住んでます(^ ^)
エサ、、、やばいです。
子供がドバーッといきましたww
お星様になったらシャレにならないよー
キチンと処理しました(^ ^)
徐々にランクを上げて最終的にはレッドビーに挑戦したいと思います。

やっぱりブランチウッドがほぉ~しぃ~いぃぃぃぃぃ
です。
また探しに行こっと*\(^o^)/*

以上簡単ですが近況報告でした‼︎

コケないコツ教えて下さ~いm(_ _)m