おこし下さってありがとうございます。

 

どうぞごゆっくりしていって下さい。ひなたぼっこでお座りになって。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

こんにちは。おかずマンです。

 

 

 

今日もツマラナイ料理とクダラナイ出来事をだらだらと書いていきますので

 

発狂しそうなぐらい暇な方はお付き合い下さい。

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

たいくつなブログながらこちらのランキングに参加させていただいております

 

記事をすべて読んで落胆する前にだまされたフリをしてポチッと押してみてください

 

 

ささっ こちらへどうぞ↓↓

      

 家庭料理 ブログランキングへ

 

ついでにもうおひとつ↓↓

          
レシピブログに参加中♪

 

 

皆さん本当におひとがよろしい

 

こころより御礼申し上げます(涙)

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

●本日のお料理      アボガドとチーズの生ハム巻きフリット

 

 

 

{4A6BBC57-18FB-4C32-BCD3-FBFE238FB6F0}





アボガドは火を通してもうまい
 
 
 
 
 
今回はちょっと変わった揚げものを紹介しよう
 
 
 
 
なんとアボガドのフリット
 
 
 
 
洒落た欧州系の飲食店にいけば
 
時々メニューにあるかもしれないが
 
 
 
私がよく行くような場末の保守的な居酒屋では
 
 
なかなかお目にかかれない
 
 
 
 
サラダなんかはよくあるだろうが
 
 
アボガドは火入れをしてもなかなかうまいものなのだ

 

 

 

アボガドはそれだけでフリットにしても

 

素材の味が際立ってシンプルでけっこういけるが

 

 

 

少しだけ工夫を加えて飾った料理に仕上げたいと思う

 

 

 

 

わざわざレストランだと気取らなくても

 

おもてなしに合うおしゃれな一品にして紹介したいと思います

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

<材料>2人前

○アボガド・・・・1個

○塩・・・・みつゆびひとつまみ×2

○こしょう・・・・適量

○溶ける系のチーズ・・・・適量

○生ハム・・・・8枚

○天ぷら粉・・・・50g

○ビール(発泡酒でも)・・・・100g

○パプリカパウダー・・・・適量
 
 
<作り方>
 
1.アボガドの種にあたるように包丁をたてに入れて、みねの方から種を中心にくるりと一周回るように切り込んでいく。切り込みを中心に手で回転させて半分ずつに分ける。
種に包丁のみねを軽く食いこませて力を入れて種をはずす。
たてに全部で8等分になるように切っていく
 
2.アボガドに塩・こしょうで下味をつける。
生ハムを並べ、その上にアボガドを斜めに乗せる。
種があったくぼみにチーズを添えて生ハムで巻く。(写真参照)
 
{1479A058-C00F-454C-9649-FEC8A79E77D8}

 
{5CC9588A-F800-4F81-9188-627EAEBEC642}
 
{29E0E292-D97A-498C-8FD6-2BADFAAEAD80}

 
 
3.包んだアボガドに天ぷら粉をうすくまぶして衣液につけ、180℃の油でカリッとなるまで2分程揚げる。
フリットのコツは以前の記事『家長のツトメ~イカをさくっと揚げたいの~』で紹介していますので、コチラをご覧ください。
 
仕上げにパプリカパウダーをふる。
 
 
 
 
image
 
写真は一人前
 
 
器のチョイスを間違えた
 
 
 
マスタードとマヨネーズを牛乳で溶いたソースをあしらって
 
ちょっと飾ってみたが
 
 
器と合わずになんだかどんくさい仕上がりになった
 
 
こりゃ失敗だな
 
 
ちなみにマスタードのソースのお味はいまいちなので
 
レシピにはのせていない
 
シンプルにマヨネーズのほうがおすすめ
 
 
 
生ハムとチーズの塩っ気で十分いいお味が出ているので
 
レモンなどをしぼるだけでもけっこううまい
 
 
飾ってソースをあしらいたけりゃ
 
マヨネーズを牛乳でのばすか
 
 
 
 
おしゃれに盛って皆さんに一目おかれたいと大風呂敷を広げてみたのだが
 
案の定センスのなさを露呈してしまった
 
 
 
 
まぁいつも私のブログを見て下さっているちょっと変わった奇特な方がたは
 
 
気にするな、通常運転だ
 
 
と半ば呆れて許して下さるだろう
 
 
 
センスにあふれた皆さまなら
 
もっと洗練された仕上がりになると思うので
 
 
ぜひ試してみてほしい
 
 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

 

これにこりずにまたお越しくださいませ。

 

 何度もお願い申し上げて恐縮ですが

 

とあるランキングに参加しております。

クリックしたくてふるえている方も、

別にそうでない方もおひとつずつポチッとよろしくおねがいします。↓↓↓↓

 

 

 

 
 
応援ありがとうございます。