◆私の10大ニュース  

1
丸坊主で元旦回り

2
雪山を山歩き(2月・3月)

3
国産キヌア栽培、収穫、脱穀
&日本初のキヌアビール生産に成功

4
第2回サマーフェス チャリティライブ開催

5
立憲民主党山梨県連合 設立

6
毎年恒例のサマーキャンプで日焼け(ヤケド)

7
小林ひろえ後援会役員&青年部研修会

8
トック・ブランシュ国際倶楽部出席

9
一般社団法人デマンド・アンド・ケア設立
国産キヌア生産ファクトリー設立

10
今年も健康で一年間過ごせたこと


この一年間、本当にいろいろありました。大変だったり辛く頭にくることがあるからこそ、楽しいことも充実していることも、日々感じられるんだと思います。

実はまだまだ自分にとって選びたいことは沢山ありますが、10大ニュースのトリはこれ、これまでの友人も新しく知り合った人たちとも縁が結ばれ、「今年も健康で一年間過ごせたこと」です。

よく、「何をやっている人か分からないけど、FB見ていると毎日忙しそうだね」と言っていただきます。

正直、自分でも目が回りそうなときがあります。意識し、実行しているのがPDCAサイクル。

来年前半は政治、選挙関係が増えると思いますが、それでも自分を見失わず、充実した一年を過ごしたいと思っています。

最後に、
今年は大好きな読書の時間を少し減らし、その時間を資格取得(合格)に当てました。

・防災士
・終活ガイド
・福祉住環境コーディネーター

写真を撮り忘れてしまったので、一昨年取得した介護職員初任者研修修了後の、介護現場実習の写真を載せたいと思います。また、毎月一度登っている山歩きで、今年一番美しかった富士山、雁ヶ腹摺山(がんがはらすりやま)からの写真も載せてたいと思います。昔あった1,000円札の富士山はここから撮られました。

来年もよろしくお願いします。


追伸
私の今年の10大ニュースについて。
詳しくは写真を含め、facebookにあります。