勝つための土台 | 秋田洋徳のお金の学校

勝つための土台

皆さんこんにちは。


秋田洋徳です。


FXで勝つためには

3つの要素が必要であると

私は考えています。


1つ目は資金管理です。


資金管理とは1回のトレードに

対してどの程度の資金を動かすか、


損益額を資金に対して

何%まで許容するかなどのルールです。


どれだけ良い手法を持っていたとしても、

資金管理が甘いと、

たまたま負けが少し続いただけで、

資金が回らなくなりトレードを

続けることが困難になってしまいます。


その為、きちんと利益を確保しつつ、

負けがあっても対処できるような

資金管理が必要になってきます。


2つ目はテクニカル手法です。


FXのトレードは当てずっぽうでは

勝てませんから、

きちんと検証してエントリーポイントや、

損益幅を決める必要があります。


相場の動きに関して

仮説を立て、データを取り、

一時的ではない優位性があることが

確認出来て初めて勝てる手法が完成します。


当然この作業は数日程度では

終わるものではありませんので、

半年~1年程度は検証が必要です。


私自身、今も使っているトレード手法を

生み出すためには、

1日12時間、10か月間は検証に充てました。


3つ目はメンタル管理です。


適切な資金管理が出来ていて、

勝てる手法を手に入れたとしても、

メンタルが安定していないと

勝つことができないのがFXです。


FXはトレードに自分の

気持ちや感情が入れば入るほど

勝てなくなっていきます。


人間である以上、

感情を消すことは出来ませんが、

FXでは特に欲望と恐怖の

コントロールが必要不可欠です。


実際にリアルな自分のお金を

使ってトレードを行うとわかりますが、


勝っているときはもっと勝ちたい、

もっとお金が欲しいと欲望が湧きだし、

その結果、リスク度外視のハイレバ

トレードを行ったり、


負けているときは負けることを

認められなかったり、

損切りの恐怖に負けて損切りを躊躇い、

その結果、とんでもない大損を

することもあります。


安定したメンタルを土台とした上で、

資金管理とテクニカル手法が生きてくるのです。


上記3つの要素は

どれも欠かすことが出来ないものであり、

1つでも欠ければ勝てなくなってしまいます。


FXの書籍やyoutube、ブログなどでは、

具体的にどのようなトレードを

するのかと言った「テクニカル手法」に

焦点を当てられることが多いですが、


実際は「資金管理・メンタル管理」にも

目を向けないと勝ち続けることは

難しいということは覚えておいてください。


本日はここまでです。

ありがとうございました。