おさるさんのバックチャーム | るりのつき

るりのつき

日々感じたこと、趣味などの他、大好きな硝子作品や、とんぼ玉について書かせていただきたいと思います。

「グラスタウン」の「海南発・自分を鍛える企画」に


毎月コンスタントに


作品を発表され、その作品をブログでもご紹介されていて、


作品と、そのストーリーを見ているうちに


すっかり、うさかなさんの大ファンになっていましたニコニコ


最近は、「グラスタウン」さんのとんぼ玉、グラスアートの


オークション、「グラス2H」にも意欲的に作品を出品


されていらっしゃいます。


しかも、今まで、他の作家さまが誰もやらなかったことを


思いついてやってしまうのが、うさかなさんの凄い所です~!!


なんと、出品してから、入札日直前までの間


オークションに出品した作品を育てているんです叫び



その過程をブログでご紹介されているので、



見ているわたしも、どう作品が育つのか、


そして、最終的に作品がどう完成するのか、とても楽しみです(^-^)

(それだけではなく、「グラス2H」の作品紹介の画像も出品中変化しているし、

説明文の追記までどんどん増えています!!)




よろしかったら、下記から、


うさかなさんのブログ、


「とんぼ玉ころん。ココロンコ  うさかなのブログ」を是非


下記からご覧くださいませ~~( ´艸`)


見て、ほっこりと癒されること、請け合いのブログです~~(笑)



  ダウン



http://ameblo.jp/coroncocoronco/


うさかなさんから、作品を撮影して、その画像を


わたしのブログに掲載する許可をいただいちゃいました合格


一昨年の「くりくり展」で三作品購入させていただいたのですが、


そのうちの三作品目のご紹介ですニコニコ


「おさるさんのバックチャーム」です。




これは、おもちゃの小さいタイヤから


お顔を覗かせている「おさるさん」ですニコニコ


おさるさんの特徴がよく出ていますね(≧▽≦)


よく、ここまでお猿さんの特徴を捉えているなーと


初めて見た時、とても驚きました。


と、同時に、ご自分流にデフォルメされていて、


うさかなさんの作風がしっかりと出ている作品だと思います!!





お猿さんの顔って、表情があって面白いですよねニコニコ


この表情が何とも言えず、面白いです音譜音譜



我が家のわんこもいたずら好きですけど、


お猿さんって、


「いたずら好き」というイメージが強いです。


「きっと、この子(お猿さん)もいたずらを考えているんだわ~」


とこの子を見ながらほっこりそんなことを考えて


忍び笑いをもらしたりなんかします。


お猿さんって、面白いですよね音譜音譜



上野動物園の猿山は、


色々なお猿さんが沢山いて、


各々が色々な面白い行動をとっているので、


見飽きることがありません。


日光で屋台で蒸かしているおまんじゅうを盗んだお猿さんを


屋台の方が怒って追っかけているという一幕がありました。


人間と同じで手を使えるから、おまんじゅうの


入った木のフタを開けることができるんですね。


見ている私は、おかしいやらで、笑い転げました( ´艸`)


これは、顎の下を撮影した画像です。


さりげなく、流れるような形のハートマークがいっぱい音譜音譜音譜


こういう「遊び心」って、大好きなんです~!!


お猿さんの後頭部から


この模様が連続して、入っています合格




この「お猿さん」も最初は、刺繍糸??でのお仕立て


だったのですが、


この子も沢山連れて歩いていたため、


お仕立てを上記のように改めてし直していただきました。


このお仕立ても、カラフルなあしらい玉が沢山音譜音譜


こちらも、お仕立てしなおしていただいて、


バージョンアップしました( ´艸`)


初めての「くりくり展」。


実は、一人でこんなにうさかなさんの作品を


買い占めていいのかな~~汗汗汗汗


後でいらっしゃる方ががっかりしないかしらガーン


と、ビクビクしながらも、


しっかりと作品を握りしめて、お会計しました~~汗汗汗


うさかなさんに、初めてお会いしたのも、


この「くりくり展」が初めてでしたね。


今となっては、とても懐かしくも、楽しい思い出です。(笑)


そして、大ファンのうさかなさんに、初めてお会いするので、


とてもワクワクしながらも、


ちょっぴり緊張していたことをよく覚えていますニコニコ



今回で、最初の「くりくり展」で購入させていただいた作品の


ご紹介はこれでお終いですが、


うさかなさんの子達(作品)は沢山我が家にいるので、


続きをまた後日、書かせていただきたいと思います。


うさかなさーん、写真撮るの、


ヘタでごめんなさい~あせるあせる





ペタしてね