贈る言葉 | るりのつき

るりのつき

日々感じたこと、趣味などの他、大好きな硝子作品や、とんぼ玉について書かせていただきたいと思います。




もうすぐ、


4月ですね。


わたしは、今日。


当時、社会人として、迎えた初めての入社式のことを思い出しました。


4月1日が、わたしの会社の入社式でした。


その日を迎える前に、従い希望と、不安に満ちた日々を送りました。


今は、入社式は、必ずしも、4月1日では、ないかもしれませんが。。。


入社してからの、人生は、とても長いものです。


そして、新入社員となった人は、いろいろな喜びもあり


いろいろな失敗から、本当に多くのことを学ぶことになりますが。。。


わたしも、そうでしたから。


よく、当時の職場の先輩方に言われたものです。


「少なくても、3年間、勤めなければ、使いものにならない」


社会人というものは、そういうものです。


そして、その3年間の間、赤面ものの、多くの失敗を重ねました。


失敗した時は、一週間位、よく落ち込んだものです。

そして、お恥ずかしいのですが。。。


陰で、よく泣いたものです。


そして、入社してから、三月間で、体重は、10キロは落ちましたし、


顔中、ストレスで、ニキビだらけになりました。


そして、失敗した事は、必ずノートを用意して、書き止めました。


少なくとも、同じ失敗をしないために。


うまくいったことなども、、これも、別のノートに書き止めました。


これは、仕事をする上で、今後どういう風に仕事をするアイデア


として、活用するためです。


少なくても、三年間は、これを続けました。


そして、この二冊のノートは、とても役立ちました。


以前も書きましたが、


仕事をするということは、「事に仕える」ということで、


少なくとも、社会人であって、お給料をいただいている以上は、


責任というものが、存在し、組織の一員でいる以上、


努力し続け、会社員として、周りや、お取引さま、お客様に


ご迷惑をかける訳には、いかないからです。


ですから、会社の研修なども、機会があれば、応募して、

参加しました。


今、覚えているだけで、数えられない程、さまざまな程

研修に、よく参加したものです。


もちろん、研修を受けるということは、会社がお金を出して

くれて、参加させていただくのですから、

とても、真剣に参加しました。


もちろん、周囲の先輩方達のお叱りをいただき、

助けに支えられ続けられて。


一生懸命、頑張れば、必ず周囲の方達に助言や

アドバイスをいただく事ができます。


今日は、こうした事を他の方と、お話をさせていただく

機会がありました。


そして、やっぱり、その方も、当時を振り返りながら、

色々なことを語ってくださいました。


実は、同期で配属場所が決まったとたん、会社を辞めて

しまった人達が同じ部署で三人もいましてね。


どうしてでしょうね。


新しい職場で、実際にまだ働いていないのに。。。


。。。


会社というものは、配属先が気に入らないという理由だけで

辞めてしまっては、、もったいないのに、と思いました。


その職場で働いてみてからだけでも、決して遅くはありません。


社会人になってから、つらい経験も、働く喜びも、沢山あります。


そして、その経験は、必ず自分の得難い人生の歴史となるものです。

この歌詞の内容と、今日のわたしのブログの内容は違うかも、

しれませんが。。。


今年、新社会人となる方々への


わたしから「贈る言葉」として、この歌を選びました。


わたしからの、エールの気持ちを込めて。。。




追記・この歌を選んだ理由は、もう一つあります。
それは、わたし個人の個人的な想いを込めて。。。
その理由もあり選んだのです。
もちろん、この歌が大好きだということをここに
改めて、書き加えさせていただきます。

追記日時。2017年3月31日午前11時53分