障害者手帳の認定が降りたようです。 | るりのつき

るりのつき

日々感じたこと、趣味などの他、大好きな硝子作品や、とんぼ玉について書かせていただきたいと思います。

「障害者手帳」の申請を先月最寄りの役場で手続きして、

まだ、一月しか、たっていないのに、

今日、ポストを見たら、「障害者手帳」の認定が降りて、

明日以降、受け取り可能だという、通知がきました。


役場の方に、認定が降りるのは、二カ月位後か、

4カ月位後かもしれないと、お伺いしていただけに、

認定が降りたのが、とても早かったと、非常に

驚いています。


後は、「障害者手帳」の認定された等級ですね。

どの等級に、認定されたかによって、

受ける事のできるメリットが全く違うからです。


その結果を会社にも、報告しなければなりませんし。。。



後、今現在進行形で手続きをする準備を進めている

のが、「障害年金」です。


こちらは、やはり、担当地域の年金事務所に

説明を受けに行ったら。。。


「あなたの場合は、絶対に申請してくださいね」と

物凄い迫力で、説明してくださった方が仰って叫び


その結果、現在、担当ドクターに診断書を書いていただく

のを待っている状態です。

(書式が複雑なので、書くのに、2週間位かかるのです)


後、この「障害年金」の手続きの書類。。。

自分で記入する書類があるのですが。

物凄い複雑な書式の提出書類なんです。

今現在、とてもじゃないけど、腰が痛くて集中して書けそう

にないと、言ったら。。。


「気合で書いてください」って、

書類を手渡されて言われちゃいました。

とほほほほ。


結局自分で書かないといけないんですけど、気合があせるあせる

今、ないかも、(^_^;)


もし、「障害年金」の認定が通れば、遡って過去五年分の

受給が受けれるそうな。。。


もし、認定が受けられなかったら、高額の診断書代金

が、パーになるんですけどね(^_^;)


ちなみに、「障害手帳」と、「障害年金」は、全く別物なので、

認定基準も異なります。


こちらも、医師の診断書と、自分で記入して提出する書類が

やはり、重要な要素となります。


そのため、診断書を書いていただくにあたり、

レポートを覚書形式で書いて、担当ドクターと打ち合わせ

しましたが、やはり、決め手となるのは、医師の診断書

の方でしょうね。



その他に、所得補償の保険に入っていた事をすっかり忘れて

いたんですドクロ

何口も入ってたのではなくて、一口だけですけど。。。


わたしって、抜けてるかしら叫び

やっぱり。←だって、すっかり忘れてたんですあせるあせる


こっちの方も遡って過去に休職した分までもらえるらしいんですけど。

その手続きも、やっぱり、自分が記入する書類がドクロ

(ただし、何年前までの休職分遡ってもらえるかは、現段階では、

不明な様ですが。手続きしてみないと、こちらも結果がわかりません。

ただ、前回と、今回の休職分は、大丈夫らしい。。。はてなマークはてなマークはてなマーク)


何だか、手続きだらけで、げんなりしてますガーン

それも、結果がどうえなるかが、わかんない手続きばっかりガーン


所得補償の方も、手続きに時間がかかりそうですし。

また、担当ドクターに診断書を書いていただかなくては、

なりません。


その他に、「傷病手当金」の手続きも(^_^;)

しなくちゃいけないんです。

持病の腰痛がある状態で働くには、働く環境に無理があったんです。

わたしの場合。

その結果。。。

有給も、療養休暇も使いきっちゃたからなんですが。。。

もちろん、こっちも、担当ドクターに書類に記入していてただかな

ければ、なりません。。。


一体、何通診断書がいるんだよ~~あせるあせる

一体、どれだけ申請書類を書かなければいけないのだしょぼん


そういう訳で、次から次へとやる事満載で

ドクターストップで休職してるのに、やる事が満載なわたしです。

そのため、色々と外出が多くなり、腰痛がアテテテテガーン

イデデデデドクロ



一つ一つ、地道に、ない気力を振り絞って進めないといけない

ようです。

そして、色々調べなければいけませんし。。。



そして、今現在の職場で勤務し続ける事は困難である事を会社

と、今後、交渉しなければなりません。

そのための交渉の戦略が必要ですしね。

今の世の中、人員配置の変更を受けてくれるという事は、会社側も

難しいでしょうから、そのために、色々自分で過去の前例とかを

検索して調べなければいけません。

自分の身は、自分で守らなければいけませんし。。。

こちにも、少しずつ、進めております。

もとももとが、会社の就業中に腰を痛めた事を強くアピールして

上司と面談を進めております。


ただ、計画が上手くいかなかった場合を想像すると

頭が考えるだけで、とても痛いですけど。


結果は、どうなるか、わかりませんですしね。しょぼん


ない気力を振り絞って、進めるしか、ありませんガーン

結果は、どうあれ。。。


自分が、「人生設計」を。

今後の自分の将来を真剣に考えて計画を立てたのですから、

やり通さなければなりません。


とにかく、自分でサイを振った訳ですしね。

その結果、どんな目が出るかです。



とりあえず、明日、「障害者手帳」で自分の障害が何級に認定

されたかが気になります。

やっぱり。


現在、わたしと同じ様に体の具合が悪く、長く痛みと心の苦しみ

を抱えている方へ、わたしの「人生設計」の、このブログが

少しでも、参考になれば、幸いです。