オーストラリア 2017シーズン開幕 | ALL FOR GOAL, GOAL FOR ALL.

ALL FOR GOAL, GOAL FOR ALL.

・・・ 海外サッカー生活 8年目 ・・・

先日、オーストラリア New South Wales州の National Premier League 1 (NPL1) の2017シーズンが開幕しました!

 

 

国土が広いオーストラリアなので、Topリーグ以外の地域は各州ごとにNPL1,2,3と以下地域リーグと分けられています。現在、昇降格のない制度なのでチームが上に行くチャンスはありませんが、いまここでプレーすることが実質2部リーグとなります。また、日本人選手を含め、日中は働きながらプレーする選手がいることもあり、位置付けとしてはセミプロリーグでもあります。

 

 

約6ヶ月の短い期間ですが、毎週末に試合があり、リーグ戦、プレーオフトーナメント戦、全国大会、カップ戦と4つタイトルをかけてプレーしていきます。もっと細かく言えば、月額の給料制ではないので、1試合ごとに出場給、勝利給、怪我や出場なしに終わると給与なし、など。年俸やサラリー制度とは違う仕組みなので、毎週の試合に本当に生活をかけてます。

 

 

そして、迎えた開幕を先発フル出場と2得点。無事に開幕勝利でおさめました。あっという間であろうシーズンの最初の1試合ですが、ここに向けて準備をしてきたので、個人的なシーズンへの入り方やチームの雰囲気を含め、まずはほっと一安心。全ては一つ一つの積み重ねなので、この結果をより多く積み重ねていくことが、シーズン終了後の結果になります。自分がやることは、また次に向けて準備をすることです。

 

 

ゴールを決めることは自分の仕事であり、そこにこだわりを持って、この新しい国への挑戦を決断しました。開幕戦のベストイレブンにも選出され、こういったものは好きなサッカーをプレーして得られるものであり、素直に嬉しい出来事です。上手くいくこといかないこと、これからもまた沢山起こるでしょう。それでも、サッカーで悩めることはどれだけ幸せなことか噛み締めながら、今の時間を大切にします。

 

「チャンスがあればJのチームにチャレンジしてみたい。」

「やっぱり、一度はヨーロッパのサッカーを肌で感じたい。」

「何万人ものサポーターがいるピッチでプレーしたい。」

「多くの人をびっくりさせるような選手になりたい。」

 

新たなシーズンが開幕したばかりですが、そんな気持ちを抱きつつこの先の自分を見据えてゆっくりと一歩一歩ずつプレーしていきます。

 

 

この記念すべき一枚目の集合写真。明らかに自分の立ち位置を間違えてグダグダですが、、、プライスレス。笑

 

 

久保木優

 

 
 
 
 
 

♢♦︎ レターポットの感想をお待ちしてます! ♢♦︎