今日はアースデイ環境のことを考えてみよう | シンママだって自由にハッピーに生きる方法

シンママだって自由にハッピーに生きる方法

シンママになった私
仕事に子育てに家事に
いつもイライラして
将来に不安しかなかった。

もっと楽しみたい‼️

シンママが自由にハッピーに生きるを目指して奔走中の様子シェアしていきます

公式ラインでも配信中
→ https://lin.ee/xwCJPi1

⚫︎今日はアースデイ🌏環境のことを考えてみよう

 

ママたちが元気になるパワースポット

石川ゆきこです晴れ

 

 

保育園で働いている時もずっと気に掛かっていたこと

 

それは

 

 

子どもたちのアレルギーの増加

 

 

*花粉症

*喘息

 

 

そしてもう一つが・・・

 

 

気になる子

 

発達面で、気になる子

 

多動だったり注意力散漫、理解能力・・・

 

 

今まではクラスにいても1人くらいだったイメージが

 

 

今、クラスに2、3人。

 

保育園でも増えている感じはしていたけれど、

小学校でも実際に増えているようで

支援学級が増えている。

 

(出所)文部科学省「通級による指導実施状況調査

 

 

気になる子が増えている原因の一つとして考えられているのが

 

”環境”

 

 

私達の周りの環境は

便利なもので溢れかえっている。

 

 

でも、その反面で

環境が汚染されていることも知って欲しい。

 

 

色々なものに使われている

プラスチック。

 

海に山に空気に

そして私達の血液にも入り込んでいる。

 

 

少しずつ脱プラスチックの活動は行われているが

まだまだ足りていないのが現状。

 

私達の身の回りにはプラスチックがいくつあるだろう??

 

ほとんどがプラスチックではないだろうか?

 

 

海には

 

1億5000t以上のプラスチックが

存在していると言われている。

 

これゴミ収集車の中身を1分に1回、海にぶちまけているのと

同じことと言われている。。

 

 

 

このプラスチックから出る

有害物質が原因で

 

様々な病気や症状が私達の体に表れている可能性がある。

 

 

この影響を受けやすいのが

 

子ども・妊婦さん

 

 

私も海によく行くけれど

ゴミを見ないところってほとんどい。。

 

 

 

健康のためにも

地球のためにも

 

そして子どもたちのためにも

 

”環境”を大切にする意識を持って行動していきたい。

 

今日はアースデイ。

 

今できること

考えられることを💖

 

今日も最後まで読んでいただき

ありがとうございました!!

 

素敵な1日をお過ごしくださいね✨