こんにちは25(♡)
 
 
 
 広島市西区楠木町自宅や、外部お教室で
ベビトレヨガ(ベビーヨガ、親子ヨガ)と
ベビーマッサージ教室
をしています
牟田由紀(むたゆき)です︎smile3

 

 

 

6月11日に、第2期のベビトレヨガ月謝制クラスが終了いたしましたきらきら

 

 

ベビトレヨガは本当に楽しい♡第2期月謝制クラス終了♡

 

 

第2期に参加下さいました、同じベビトレヨガインストラクター仲間の

 

しょうこ先生  が、とっても素敵な感想を書いてくださいましたびっくりキラキラ

 

 

 

もう嬉しすぎますピンクハート

 

 

ありがとうございますキラキラキラキラ

 

 

 

 

しょうこ先生のブログより・・・

 

 

 

 

意識をすれば身体は変わるわけですが、
まずは、意識することを意識しなきゃいけなかった私にとって、
月謝制レッスンに参加して
よかったなと思った瞬間でした♡

 

 

 

 

そう!!

 

そうなんです!!!!

 

 

月謝制クラスにしようと思った理由の一つ。

 

 

意識することを意識してもらいたいキラキラキラキラ

 

 

意識していくことで、カラダの変化をご自身で感じてもらいたい!!

 

 

意識することって、簡単そうで、なかなかできない真顔

 

 

 

人の記憶って、聴覚や視覚などから、ほんとにたくさんの情報が入ってくる。

 

 

 

 

ある研究によると、

 

入ってくる五感情報をすべて記憶しようとすれば、たったの5分で限界

 

になることが分かっているそうですびっくりびっくり

 

 

無意識のうちでも、聴覚や視覚から情報は脳へ記憶されている。

 

 

 

なので、1回のベビトレヨガのレッスンでやったことを、

 

その日は覚えていたとしても、ずっと覚えておくのは難しい。

 

 

 

人は、何か新しいことを始めるとき、21日間続ければ、

 

その新しく始めたことが定着しやすいといわれているそうです真顔

 

 

 

ベビトレヨガは、本当に楽しいし、たくさんの人に知って体験してもらいたい。

 

 

カラダの悩みも、人それぞれ。

 

 

毎日生活していく中で、カラダに不調があると、本当にしんどい。

 

 

楽しい時間が楽しくなかったり。

 

 

 

少しでも、カラダや心が楽になってほしい。

 

 

カラダはしんどいのに、心は楽しい!

 

 

ってなかなかないでしょ笑

 

 

カラダと心はつながっている。

 

 

カラダは全身つながってる。

 

 

 

 

ご自身で、カラダの変化を感じて頂きたいんですラブラブ

 

 

 

何か不調があるということは、カラダからのサインだと思います。

 

 

育児をしていると、どうしても自分のことは後回しにしてしまいがちです

 

が、私もしっかりサポートさせて頂きますので、

 

楽しい時間を一緒に過ごしましょうオレンジハート

 

 

 

しょうこ先生の感想、ぜひ読んでみてくださいねハート

 

 

しょうこ先生ありがとうございます25(♡)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おうち教室☺︎ 広島市西区楠木自宅

全3回 ベビトレヨガ 月謝制クラス  残席3
*7月9日(月)スタート 
NEW 
*7月17日(火)
*7月25日(水)
腕時計10時半〜12時頃
(3回目はランチタイムの為、12時半頃予定)
詳細はこちらへ→→

ベビトレヨガ単発レッスン
   NEW 
*7月12日(木)
*7月18日(水)

上記の月謝制クラスの日程でも単発参加して頂けます!

 

 

ベビトレヨガ @mスタジオ

 

 

インストラクター2人の交代制♪ 

*6月26日(火)noriko先生NEW 残席4 
*7月3日(火)私、牟田由紀が担当致します!NEW  残席4 
*7月19日(木)mariko先生NEW 残席4 

腕時計10時半〜11時半頃
詳細はこちらへ→→☆☆

 

hugさんでの教室☺︎
*6月21日(木)残席3   
*7月19日(木)残席5  詳細はこちらへ→→ ☆☆ 
 
 
ラブレターご予約&お問い合わせはこちら ラブレター
 
↓↓

 

 

ベビーマッサージ教室 ぽのぽのLINE@

ID検索→→@gug2633c

 

 

友だち追加