この頃のおうちごはん | 由希's Natural Green Life

由希's Natural Green Life

全身、アトピー性皮膚炎からの回復を!
様々な民間療法を試し、2007年 脱ステロイドを開始。
元気になった今、体の内と外のケア
口にするモノの大切さ、食事+@
「@」に生きた酵素、シャインの青汁
「グリーンライフパワー」で身体の内に、アプローチ♪

昨夜のワイン会も
今日の日中の予定も リスケに..
きっと、ゆっくり過ごしましょう..
の、サインかしら?

アイロンかけたり
読書したりと、
台風前の 久しぶりの冷房なしリビングも
なんだか 快適で気持ちいいです

またまた 久しぶりの更新となりました


この頃のおうちごはん

最近 本格的なスパイスのおいしさと
その薬効に魅せられて
足しげく スパイス40年のご夫婦のもとへ
通っています
この日は、トマトのポークサワーカレー
夏っぽく ブルーのカトラリーで
復習しました♬

ルーを使わず スパイスのみ
辛いけど、 娘もおかわりしちゃう程
おいしいんです


お料理って
おいしいねって 食べてくれると
嬉しいし.

この日は なんとなーくで作った
* ささみ肉ときゅうりとセロリのマスタード和え
* 粉ふきじゃがいもとスパイシーなひき肉と


暑かった夜、クラフトビールで乾杯


久しぶりに アラームなしな日


ピエールエルメ のイスパハンで
またまた ロウソクふーして
お昼から ちょっと贅沢に
ゲヴェルツを、開けてみました

色々と教えてもらいながら

いつも ワインは私が作る
お料理に合わせて 選んでくれるので
さまざまな発見があって 楽しい❣️のです


フランボワーズいっぱい
中は ライチにローズ
大人の甘さと酸っぱさに
ゲヴェルツの酸がよく 合うこと🥂


その夜は、餃子にしよーね‼️っと
楽しみにしていたのです

ペリエジュエのロゼで乾杯🥂


餅粉をつかった この皮
とってもおいしかったです

中は、キャベツ、にら、玉ねぎ、
ニンニク、生姜をたっぷり効かせて

ふたりで 60コ

テーブル鉄板焼きで 焼き焼きしながら
たのしー おうち餃子でした


ワインスクールの レッスン講座に参加して
この日は、プロの薬膳中華のシェフに習う 
冷やし豆乳担々麺と鮎の春巻き

マリアージュなワイン5種


鮎の春巻き
イエローのパプリカのソースが鮮やかで
おいしく ついつい ワインがすすみます 


ワインのセレクト、お料理ともに
へぇー👀
エドシックの泡はやっぱり大好き🥂

今日は風もあり
ここ連日の殺人的な暑さがウソのように
涼しいですが

まいります。この暑さ

やっぱり 青汁の底力すごいわ‼️

抗酸化作用たっぷり
天然の素材で、ビタミン、ミネラルたっぷり
なんといっても へんなモノ入ってないので
安心して 飲みつづけてます

今朝も 2スティック
ごっくん飲んで
娘も、部活へと行きました

今のところ
バテずに どうにか 元気にやっています


シャインの青汁
グリーンライフパワー
ご購入はこちらから ↓
10004745

台風の進路が気になりながら
明日のスケジュール 
どうなっちゃうかなぁ..

皆さまも お気をつけくださいませ